2024/07/23終業式7月23日(火) 本日で74日間の1学期が終了しました。リモートで行った終業式では、各学年の代表児童が、1学期にがんばったことを発表しました。校長先生からは、1学期の各学年の様子と、夏休みに向けてのお話(詳細については、学校だよりを御覧ください)がありました。最後に生徒指導の先生から、夏休みの約束を確認しました。けがや病気に気を付け、楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
11:09
2024/07/22ランチルームワックスがけ7月22日(月)に、ランチルームのワックスがけを行いました。4時間目が終わった後、2~6年生が、自分が使っている机やいすをメラニンスポンジや雑巾を使ってきれいにしました。机と椅子を移動させてから、先生方でワックスを塗りました。みんなの力でランチルームがピカピカになりました。きれいになったランチルームで食べる2学期の給食が楽しみです。
16:23
2024/07/22車椅子体験(4年生)7月19日(金)に、4年生が車椅子体験を行いました。最初に、社会福祉協議会の髙木貴恵さんから車椅子の乗り方や、介助の仕方について教わりました。次に、車椅子に乗る役と介助する役に分かれて、介助を行いながら車椅子で移動する体験を行いました。体験を通して、車椅子で生活する人の大変さや介助の大切さについて理解しました。
08:33
続きを読む>>>