10月18日(水) 学年専門委員会
10月18日(水) 薬学講座 2年生
10月18日(水) 全校集会
10月18日(水) 学年専門委員会
後期の学年専門委員会の活動がスタートしました。今日は放課後に委員会ごと集まって常時活動の確認したり学年代表者を決めたりしました。また、11月1日に行われる後期生徒総会に向けた議題の内容も検討しながら、自分たちが学校の中で担う役割について確認していきました。
【学校生活】 2023-10-18 17:14 up!
10月18日(水) 薬学講座 2年生
先週行った1年生に引き続き、薬剤師の永瀬秀子先生を講師にお迎えして、薬学講座を実施しました。1年生では身近にある薬との付き合い方をお話しいただきましたが、2年生ではお酒とタバコが発達段階にある中学生に与える影響について話していただきました。お話を聞く中でどうして未成年はお酒やたばこを禁止されているのかということについて納得する様子が見られました。
【学校生活】 2023-10-18 17:10 up!
10月18日(水) 全校集会
16日より後期と第4ステージが開始となり、本日後期の始業式を兼ねた全校集会を行いました。会に先立ち、新人陸上競技大会や理科の工夫創作、読書感想文コンクールで優秀な成績を収めた生徒の表彰を行いました。
集会の中では、第4ステージの「夢づくり」という目標について、「Yes,we can」から「Yes,I
can」に気持ちを切り替え一人ひとりが自分の夢にしっかり向き合うことと、そのためには今まで作り上げてきた仲間の支えが大切なことが伝えられました。
その後、生徒会本部と専門委員長の任命式が行われ、後期の学校のリーダーが紹介されました。学校の中心となる2年生のリーダーからは、少し緊張しながらもやる気がみなぎっていることが伝わってきました。
【学校生活】 2023-10-18 17:04 up!