12月20日(水) 校内授業研修
12月20日(水) 表彰朝礼
12月20日(水) 校内授業研修
静岡県の東部地区で長年教育に携わり、現在は日本中の学校の授業改善に取り組んでいる深沢幹彦先生をお招きして、校内授業研修を行いました。
午前中は、3時間目に2年生の授業、4時間目に1年生の授業を参観いただき、授業ごとにアドバイスをしてくださいました。
午後は、代表の教諭が1年3組と3年2組で授業を行ったあと授業についての話合いを行い、授業の良かった点や課題について研修を深めました。
研修の後には深沢先生からこれからの授業のあり方について講演していただきました。これからの授業の目指す形など、思わずうなずいてしまうお話を聞くことができました。
本日の研修を、これからの授業づくりに生かし、学校全体でさらなる授業改善に取り組んでいきます。
【学校生活】 2023-12-20 19:05 up!
12月20日(水) 表彰朝礼
朝活動の時間を使って表彰朝礼を行いました。体育関連では、静岡県市町対抗駅伝の区間賞をはじめ、女子バレーボール部、女子ソフトテニス部が表彰されました。文化関連では税の作文、静岡県席書コンクール、駿東地区作文コンクール、絵画展で優秀な成績を収めた生徒の表彰をしました。体育、文化ともに多くの生徒が表彰され、温かい拍手が送られました。
今週、新たに届いた賞状については、22日の全校集会の中で表彰を行います。
【学校生活】 2023-12-20 18:52 up!