R500m - 地域情報一覧・検索

町立清水中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県駿東郡清水町の中学校 >静岡県駿東郡清水町堂庭の中学校 >町立清水中学校
地域情報 R500mトップ >三島広小路駅 周辺情報 >三島広小路駅 周辺 教育・子供情報 >三島広小路駅 周辺 小・中学校情報 >三島広小路駅 周辺 中学校情報 > 町立清水中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立清水中学校 (中学校:静岡県駿東郡清水町)の情報です。町立清水中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立清水中学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-19
    3月19日(水) 最後の学活
    3月19日(水) 最後の学活
    修了式の後、学級で最後の学活を行いました。目玉は修了証と通知表の配付です。ちゃ...
    2025/03/19
    2025/03/19
    3月19日(水) 修了式
    1・2年生は1年の締めくくりとなる修了式を行いました。代表生徒が校長より修了証...
    続きを読む>>>

  • 2025-03-16
    3月14日(金) 美術作品1年生
    3月14日(金) 美術作品1年生
    一年生の美術では、自分の名前を立体的に表現しました。名前を表現するのに、漢字が...
    2025/03/14
    2025/03/14
    3月14日(金) 美術作品9組
    9組では粘土で動物づくりをしました。形をつくった後、模様や動きを表現するために...
    続きを読む>>>

  • 2025-03-05
    3月4日(火) 東京研修の準備 1年生
    3月4日(火) 東京研修の準備 1年生
    1年生は、グループ研修のコースについて詳細な計画を立てています。東京にはたくさ...
    2025/03/04
    2025/03/04
    3月4日(火) 修学旅行の準備 2年生
    2年生は修学旅行の体験コース別に分かれ話し合いを行いました。扇子の絵付けや着物...
    続きを読む>>>

  • 2025-03-02
    2月28日(金) カワセミプロジェクトと選挙活動
    2月28日(金) カワセミプロジェクトと選挙活動
    今年度最後のカワセミプロジェクトが令和7年度前期生徒会役員選挙の選挙活動と一緒...
    2025/03/01
    2025/03/01
    2月27日(木) 美術作品3年生3
    2025/02/27
    続きを読む>>>

  • 2025-02-14
    2月14日(金) カワセミプロジェクト&SmileGate
    2月14日(金) カワセミプロジェクト&SmileGate
    今朝は生徒会のカワセミプロジェクトとPTAのSmileGateが行われ、Smi...
    2025/02/14
    2025/02/14
    2月13日(木) 定期テスト4 5教科
    今年度最後となる5教科の定期テストが行われました。 どの学年、どの学級において...
    続きを読む>>>

  • 2025-02-11
    2月10日(月) 地域の方との懇談会
    2月10日(月) 地域の方との懇談会
    本日は、主任児童委員さんと民生児童委員さんにお集まりいただいて懇談会を行いまし...
    2025/02/10
    2025/02/10

  • 2025-02-02
    第5ステージ「感謝」 1月6日〜3月19日
    第5ステージ「感謝」 1月6日〜3月19日1月31日(金) 給食調理員さんに感謝を伝える会1月30日(木) カワセミプロジェクト1月29日(水) p4c 道徳1月31日(金) 給食調理員さんに感謝を伝える会
    今日は給食週間最終日だったため、給食調理員さんをお招きして感謝を伝える会を行いました。給食の片付けがあるため、調理員さんの代表の方に来ていただきました。感謝を伝えるだけでなく、残食を減らす方法を話し合うなど、給食を大切にしようという気持ちを高めました。
    【学校生活】 2025-01-31 20:22 up!
    1月30日(木) カワセミプロジェクト
    今朝はカワセミプロジェクトが実施されました。日に日に朝の冷え込みが厳しくなってきていますが、生徒会本部・専門委員長・学年プログラム委員が元気な挨拶で生徒を迎えてくれました。
    【学校生活】 2025-01-30 15:00 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-28
    1月27日(月) 問いづくり
    1月27日(月) 問いづくり1月27日(月) 修学旅行ガイダンス 2年生1月27日(月) 東京研修計画 1年生1月27日(月) 木村鋳造所様からの贈り物シヅクリプロジェクト静岡カップ セカンドステージ1月27日(月) 問いづくり
    1月29日(水)に、道徳では今年度最後となるp4cを実施します。今日はp4cで話し合う課題を決めました。ヨシタケシンスケさんの本をもとに、話し合ってみたい課題をクラスで選びました。
    【学校生活】 2025-01-27 19:37 up!
    1月27日(月) 修学旅行ガイダンス 2年生
    2年生は旅行会社の方に来ていただいて修学旅行ガイダンスを行いました。来年度も行き先は奈良・京都です。ガイダンスの後は、主な寺院について調べ学習を行いました。清水寺や伏見稲荷大社など、有名な寺院を調べる中で、修学旅行への楽しみな気持ちが高まってきました。
    【学校生活】 2025-01-27 19:34 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-26
    1月24日(金) ドッヂボール大会 1年生
    1月24日(金) ドッヂボール大会 1年生1月24日(金) シヅクリプロジェクト セカンドステージに向けて1月24日(金) ドッヂボール大会 1年生
    1年生では学年プログラム委員会の主催によるドッヂボール大会を行いました。企画から運営まですべて学年プログラム委員会が中心となって実施しました。大会の最中も教職員は観戦したり応援したりするだけで、生徒が中心となって運営されていました。競技をしている生徒も応援している生徒も笑顔で楽しんでいました。
    【学校生活】 2025-01-24 16:17 up!
    1月24日(金) シヅクリプロジェクト セカンドステージに向けて
    1月18日に行われたシヅクリプロジェクトファーストステージを突破し、1月26日(日)に静岡市で開催されるセカンドステージに進出したグループが、本番を前に校長室でリハーサルを行いました。ファーストステージの後、いろいろな人からいただいたアドバイスをもとに発表の仕方を練り直し、さらに伝わりやすいプレゼンテーションが完成しました。
    【学校生活】 2025-01-24 15:55 up!
    続きを読む>>>

  • 2025-01-24
    1月22日(水) 専門委員会の活動
    1月22日(水) 専門委員会の活動1月21日(火) 2年生高校見学1月22日(水) 専門委員会の活動
    昼休みにいろいろな専門委員会が活動していました。
    学習委員会:定期テスト前のプレテスト(テステス)の問題作りを行いました。
    図書委員会:ビブリオバトルの運営の仕方を確認しました。
    保健体育委員会:全校生徒に感染症予防を伝える劇の配役を決めました。
    【学校生活】 2025-01-23 07:56 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

町立清水中学校 の情報

スポット名
町立清水中学校
業種
中学校
最寄駅
三島広小路駅
住所
〒4110903
静岡県駿東郡清水町堂庭267
TEL
055-975-1073
ホームページ
https://shimizu.schoolweb.ne.jp/2220002
地図

携帯で見る
R500m:町立清水中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月15日08時19分38秒