7月12日(金) 薬学講座2年生7月12日(金) 薬学講座1年生7月11日(木) 読み聞かせ7月10日(水) 湧水祭係会7月12日(金) 薬学講座2年生
1年生に引き続き6時間目には2年生が永瀬先生に薬学講座を行っていただきました。2年生ではタバコやアルコールの害についてお話しいただきました。身近にあるタバコやアルコールも20歳を超えたから吸ったり飲んだりしていいのではないことを教わりました。健康のためにはできるだけ摂取しないことが好ましいのですが、摂取するのであれば自分や周りの人に与える影響をしっかりを知り、自分の責任で使用することが大切だと学びました。
【学校生活】 2024-07-12 15:17 up!
7月12日(金) 薬学講座1年生
1年生は5時間目に学校薬剤師の永瀬秀子先生を講師として薬学講座を行いました。薬の正しいの見方や取り扱い方を教えていただきました。水とお茶に鉄剤を混ぜたとき、お茶が真っ黒に変色するのを見て、間違った飲み物で薬を飲むと薬の効果が変わってしまうことがあることを学びました。
【学校生活】 2024-07-12 15:11 up!
続きを読む>>>