R500m - 地域情報一覧・検索

町立清水中学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >中学校 >静岡県の中学校 >静岡県駿東郡清水町の中学校 >静岡県駿東郡清水町堂庭の中学校 >町立清水中学校
地域情報 R500mトップ >三島広小路駅 周辺情報 >三島広小路駅 周辺 教育・子供情報 >三島広小路駅 周辺 小・中学校情報 >三島広小路駅 周辺 中学校情報 > 町立清水中学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
町立清水中学校 (中学校:静岡県駿東郡清水町)の情報です。町立清水中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立清水中学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-26
    令和4年度末 退職・転任職員紹介
    令和4年度末 退職・転任職員紹介令和4年度末 退職・転任職員紹介
    令和4年度末に退職・転任する教職員を紹介します。
    校 長   三矢 康仁 長泉中学校
    教 諭   峯川 壮平 ロッテルダム日本人学校へ派遣
    教 諭   梶山 和聖 清水南中学校
    教 諭   加藤 邦彦 長泉北中学校
    続きを読む>>>

  • 2023-03-12
    3月10日(金) 3年生を送る会 終了後 4組〜6組
    3月10日(金) 3年生を送る会 終了後 4組〜6組3月10日(金) 3年生を送る会 終了後 1組〜3組3月10日(金) 3年生を送る会 退場3月10日(金) 3年生を送る会 終了後 4組〜6組
    ※撮影者の「にぎやかな感じで」という要望に応えた写真です
    【学校生活】 2023-03-11 08:16 up!
    3月10日(金) 3年生を送る会 終了後 1組〜3組
    3年生を送る会を終えた3年生はとても清々しい表情でした。
    ※撮影者の「にぎやかな感じで」という要望に応えた写真です
    続きを読む>>>

  • 2023-03-08
    3月7日(火) 日本語指導研修
    3月7日(火) 日本語指導研修3月6日(月) 卒業式練習 3年生3月7日(火) 日本語指導研修
    日本語指導コーディネーターの虎谷千里先生にお越しいただき、日本語指導研修を行いました。本校で日本語指導に関わっている教職員とともに、日本語指導のボランティアをしてくださっている方々にも参加していただきました。
    日本語や日本の文化をあまり知らない生徒に対する関わり方や日本語を習得するための教具などたくさんのことを教えていただきました。
    すべての生徒が笑顔で過ごせる学校にするために、さらに研修をtづけていきます。
    【学校生活】 2023-03-07 15:16 up!
    3月6日(月) 卒業式練習 3年生
    続きを読む>>>

  • 2023-03-05
    3月3日(金) 令和5年度前期生徒会役員選挙
    3月3日(金) 令和5年度前期生徒会役員選挙3月3日(金) 令和5年度前期生徒会役員選挙
    来年度前期の生徒会役員を決める生徒会役員選挙が行われました。7名の枠に11名もの生徒が立候補しました。投票に先立って行われた演説会では、すべての候補者から学校に対する愛情と、さらに良くしていきたいという熱意を感じました。
    来週には、結果が出ますが、誰が生徒会役員になったとしても、すべての候補者の思いが生かされる生徒会になってほしいと願います。
    【学校生活】 2023-03-03 20:14 up!

  • 2023-03-03
    3月2日(木) 調理実習 8組 9組
    3月2日(木) 調理実習 8組 9組3月2日(木) 調理実習 8組 9組
    8組・9組の調理実習では、ケーキ作りを行いました。クリームを泡立てるところから始めて、果物を切ったり、デコレーションをしたりと自分たちで考えながら作ることができました。生まれて初めて缶切りを使って缶を開けに挑戦した生徒もいましたが、上手に開けることができていました。みんなで作業を分担して楽しくできました。
    【学校生活】 2023-03-02 21:34 up!

  • 2023-03-01
    3月1日(水) 公立入試前日 3年生
    3月1日(水) 公立入試前日 3年生2月28日(火) 美術作品 2年生2月28日(火) 美術作品 2年生3月3月1日(水) 公立入試前日 3年生
    明日は静岡県の公立高校の入試日です。公立高校の入試を受けない生徒も授業を静かに集中して受けることで、公立入試への雰囲気を高めてくれました。3年生全員が心を一つに合わせ、一生懸命学習に取り組んできました。
    あとはベストを尽くすのみ。自分の力を出し切る2日間になることを願っています。
    【学校生活】 2023-03-01 14:35 up!
    2月28日(火) 美術作品 2年生
    すべては紹介しきれませんが、現在作成中の生徒もいますので、また作品を紹介いたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-28
    2月27日(月) 地域の方々との懇談会
    2月27日(月) 地域の方々との懇談会2月24日(金) 調理実習 2年2組、4組2月24日(金) 問いコンテスト2月27日(月) 地域の方々との懇談会
    区長さんや民生委員さん、保護司さんなど、地域で子供の様子を見守ってくださっている方々にお集まりいただき、懇談会を行いました。
    学校からは、生徒の様子や来年度の大まかな予定を伝えさせていただき、地域の方々からは、普段の生活の中で見かける生徒の様子についてお話をいただきました。
    全体での懇談会の後には、担任が民生委員さんとお話をして、生徒の様子を共有しました。学校・地域・家庭が連携して、生徒のよりよい成長を支えていくことを確認することができました。
    【学校生活】 2023-02-27 21:30 up!
    2月24日(金) 調理実習 2年2組、4組
    続きを読む>>>

  • 2023-02-24
    2月22日(水) 調理実習 2年5組、6組
    2月22日(水) 調理実習 2年5組、6組2月21日(火) 調理実習 2年1組、3組2月20日(月)1年生、三送会合唱練習2月22日(水) 調理実習 2年5組、6組
    2年5組と6組が調理実習を行いました。
    調理に不慣れな生徒もいましたが、お互いに教えあいながら、楽しく調理をすることができました。
    【学校生活】 2023-02-22 18:58 up!
    2月21日(火) 調理実習 2年1組、3組
    2年生の調理実習が行われました。献立は「災害時カレー」です。肉の代わりにツナ缶を使ったり、カレーを直接鍋で作らずビニール袋の中で調理したりと、食材や調理方法を工夫して作りました。
    続きを読む>>>

  • 2023-02-19
    2月17日(金) 合唱練習1,2年生
    2月17日(金) 合唱練習1,2年生2月17日(金) 合唱練習1,2年生
    1,2年生は放課後に合唱の練習を行いました。今、つくっている合唱は、3月10日に行われる「3年生を送る会」で、3年生にプレゼントします。今までお世話になった3年生に感謝の思いを伝えられるように、心を込めて練習しています。
    【学校生活】 2023-02-19 07:15 up!

<< prev | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16

町立清水中学校 の情報

スポット名
町立清水中学校
業種
中学校
最寄駅
三島広小路駅
住所
〒4110903
静岡県駿東郡清水町堂庭267
TEL
055-975-1073
ホームページ
https://shimizu.schoolweb.ne.jp/2220002
地図

携帯で見る
R500m:町立清水中学校の携帯サイトへのQRコード

2025年02月15日08時19分38秒