2023年8月 (10)
読書のススメ~9月の企画はじめました!~
投稿日時 : 08/29
図書委員会の活動として、図書室の企画運営があります。放課後の時間を使って、まずは、「図書委員会のおすすめ」のテーマ決めの真っ最中です。テーマをもとに自分のおすすめの本を選び、ポップづくりを行います。さてさて、次回はどんな本が図書室に並ぶのでしょうか?楽しみですね。
図書室の今月の全体企画の「星に願いを!」も開催中です。星・月・星座にかかわる書籍がたくさん紹介されています。明日8月30日はスーパームーンが深夜からみられます。是非、宇宙の不思議を書籍と共に楽しんでほしいと思います。
健康マネジメントを意識しよう~小児生活習慣病検診~
投稿日時 : 08/28
1年生・2年生を対象に小児生活習慣病を実施しました。
生活習慣病は、自覚症状に表れないまま長年経過し、気付いたときは合併症により深刻化してしまうことが多い病気です。バランスよい適切な量の食事や運動など日頃から健康をマネジメントすることが大切です。本日の検診をきっかけに健康について考えいきましょう。
陶芸づくりにチャレンジ
投稿日時 : 08/28
南相馬市生涯学習まちづくり講座を活用し、美術部で陶芸教室を行いました。講師は、大甕陶芸クラブ・高田求幸 様です。土をこねて形をつくる手びねりでの陶芸づくりに悪戦苦闘しながらも、個性ある作品を制作することができました。