2023年12月 (3)
2023年3月 (52)
自助・共助の心を~避難訓練・防災講話~
投稿日時 : 12/07
本日、南相馬消防署鹿島分署の皆様を講師にお迎えして、避難訓練・防災講話を実施しました。
避難訓練では、昼休み中に火災が発生した想定で実施しました。休み時間、教室以外の場所で、避難指示を聞き、自分の
判断し、行動できる力の育成を育むことを目指します。
また、その後の防災講話では、鹿島中学校の立地状況や過去の経験より水害における被害や避難上の注意点について学びました。
〇生徒代表御礼の言葉より(抜粋)
自然災害はいつどこで何が起こりかわかりません。常に危険が潜んでいることを意識して生活しようと思いました。今日教えていただいたことを、これからの学校生活や、家での生活にいきたいと思います。
学びの体力づくり!~学力定着テストの実施~
投稿日時 : 12/06
学習の基礎・基本の定着を目指し、年3回学力定着テストを実施しています。
事前に配布させた学習内容を元に、出題され、8割達成が合格となります。
生徒たちは冬休みに向け、これまでの学習の振りをするとともに学力パワーアップのために熱心に取り組んでいました。
命について考えよう~性指導教室~
投稿日時 : 12/06
特別非常勤講師 濵名潤子 先生をお招きして性指導教室を実施しました。
思春期男女の体の変化や命の誕生過程、男女交際について考える中で、性を大切にすることは、命を大切にすることであるということを学びました。