読書まつり
2023.11.20(Mon)
11月16日(木)に読書まつりを行いました。今年は全校が体育館に集まって、お話の世界にひたりました。はじめは図書委員会からのクイズ。
学年ごとに国語の教材をもとにしたクイズが出題。2年生クイズ、「スイミーに出てくる生き物です。三つのヒントを聞いて考えてください。」ヒント①とてもおいしい ②高級食材 ③水中ブルドーザー。答えの三択①まぐろ②いせえび③くるまえび。
学年ごとのクイズは大盛り上がり。他の学年も興味津々でした。
最初の読み聞かせは、「おんぶおばけ」。お一人での読み聞かせですが、何人もの人が読んでいるかのように感じます。強弱や抑揚、心をひきつけるとはこのようなことなのでしょう。
「もういいか~い」「まあだだよ~」 「もういいか~い」「もういいよ~」いよいよペープサートの始まり始まり。今年は「掃部(かもん)長者物語」、奥州の昔話を上演してくださいました。
佐倉河・南都田など聞いたことのある地名も出てきたり、大きな竜が出てきたり、目がはなせないペープサート。子ども達はすっかりお話の世界に入り込んでいました。ままどーるのみなさん、ありがとうございました。毎年楽しみにしています。
15:17 /
祝 大谷選手MVP受賞
2023.11.20(Mon)
我らが先輩 大谷翔平選手が2度目のMVPを受賞しました。学校中 大喜びです。
当日は、テレビ局や新聞社が取材のため来校しました。
代表で6年生がインタビューに答えました。「大谷選手を誇りに思います。」「ずっと応援したいと思います。」と熱い思いを語りました。
自分たちの偉大な先輩、大谷選手の活躍は、子ども達の夢や希望につながっています。
13:58 /
児童のようす (1061)
読書まつり (11/20)
祝 大谷選手MVP受賞 (11/20)