地域情報の検索・一覧 R500m

読書まつり

市立姉体小学校市立姉体小学校(陸中折居駅:小学校)の2023年11月28日のホームページ更新情報です

読書まつり
2023.11.20(Mon)
11月16日(木)に読書まつりを行いました。今年は全校が体育館に集まって、お話の世界にひたりました。はじめは図書委員会からのクイズ。
学年ごとに国語の教材をもとにしたクイズが出題。2年生クイズ、「スイミーに出てくる生き物です。三つのヒントを聞いて考えてください。」ヒント①とてもおいしい ②高級食材 ③水中ブルドーザー。答えの三択①まぐろ②いせえび③くるまえび。
学年ごとのクイズは大盛り上がり。他の学年も興味津々でした。
最初の読み聞かせは、「おんぶおばけ」。お一人での読み聞かせですが、何人もの人が読んでいるかのように感じます。強弱や抑揚、心をひきつけるとはこのようなことなのでしょう。
「もういいか~い」「まあだだよ~」  「もういいか~い」「もういいよ~」いよいよペープサートの始まり始まり。今年は「掃部(かもん)長者物語」、奥州の昔話を上演してくださいました。
佐倉河・南都田など聞いたことのある地名も出てきたり、大きな竜が出てきたり、目がはなせないペープサート。子ども達はすっかりお話の世界に入り込んでいました。ままどーるのみなさん、ありがとうございました。毎年楽しみにしています。
15:17 /
祝 大谷選手MVP受賞
2023.11.20(Mon)
我らが先輩 大谷翔平選手が2度目のMVPを受賞しました。学校中 大喜びです。
当日は、テレビ局や新聞社が取材のため来校しました。
代表で6年生がインタビューに答えました。「大谷選手を誇りに思います。」「ずっと応援したいと思います。」と熱い思いを語りました。
自分たちの偉大な先輩、大谷選手の活躍は、子ども達の夢や希望につながっています。
13:58 /
児童のようす (1061)
読書まつり (11/20)
祝 大谷選手MVP受賞 (11/20)

※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。

市立姉体小学校

市立姉体小学校のホームページ 市立姉体小学校 の詳細

〒0230831 岩手県奥州市水沢区姉体町字京原70 
TEL:0197-26-2033 

市立姉体小学校 のホームページ更新情報

  • 2025-09-09
    ≪│2025/09│≫
    ≪│2025/09│≫

  • 2025-08-03
    ≪│2025/08│≫
    ≪│2025/08│≫

  • 2025-07-07
    ≪│2025/07│≫
    ≪│2025/07│≫
    31

  • 2025-06-01
    ≪│2025/06│≫
    ≪│2025/06│≫

  • 2025-05-11
    ≪│2025/05│≫
    ≪│2025/05│≫
    31

  • 2025-04-21
    ≪│2025/04│≫
    ≪│2025/04│≫

  • 2025-03-10
    ≪│2025/03│≫
    ≪│2025/03│≫
    29
    30
    31

  • 2025-02-12
    がんばりを見ててね!~参観日~
    がんばりを見ててね!~参観日~2025.02.08(Sat)
    今年度最後の授業参観日でした。
    朝からワクワクドキドキ。
    休み時間の昇降口はおうちの方を迎える子ども達。
    来るかなあ?来たかなあ?
    あっ 来た来た!子ども達うれしそう。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-07
    ≪│2025/02│≫
    ≪│2025/02│≫

  • 2025-02-04
    ようこそ 年長さん!
    ようこそ 年長さん!2025.01.30(Thu)
    姉体幼稚園の年長さんをお迎えして、交流会をしました。
    お迎えする1年生はドキドキ!背筋をピーンとのばしてかっこいい!!
    年長さん一人と1年生のグループで学校探検。
    「ここはねえ 保健室だよ。」「けがをしたときとか具合が悪い時に来る部屋だよ。」「ほかに聞きたいことない?」年長さんにどんどん話しかけます。
    学校探検が終わると、読み聞かせのはじまりはじまり。
    続きを読む>>>

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | next >>

2023年 市立姉体小学校 のホームページ更新情報

投稿日: 2023年11月28日06時38分43秒
携帯電話で読む(QRコード)
この記事を携帯電話で見る (QRコード)