スポット企画展「没後50年 棟方志功と津軽文士」開会中
2025年(令和7年)に没後50年を迎える世界的版画家・棟方志功(明治36年~昭和50年・青森市)は、文人たちと幅広く交流し文学関係の書物の装丁を数多く手がけました。本展は、「没後50年
棟方志功と津軽文士」をテーマに開催します。棟方が青森県津軽の文人のために装丁した図書・雑誌、原稿・書簡などの直筆資料などを展示し、その交流について紹介するものです。
次回スポット企画展「生誕90年 寺山修司著作展」開会予定
令和7年7月9日(水)~9月25日(木)
第49回企画展「生誕90年 寺山修司-放たれた歌」の図録を1冊1,000円で販売しております。
令和7年度「北の文脈文学講座」「ラウンジのひととき」
事前申込制(先着25名)です。お申込は、お電話(0172-37-5505)または文学館窓口まで。
令和7年度「文学忌」
「文学忌」は弘前ゆかりの作家11人の忌日に行い、忌日の前後1週間にはその作家の特別展示をロビーで開催いたします。
弘前の文学者の文学碑の紹介や略図をまとめた『弘前の文学碑マップ』を作成しました。観光や散策のお供にご利用ください。(現在在庫切れにつき、文学館での無料配布を一時中断しています。)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。