R500m - 地域情報一覧・検索

市立明星小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道帯広市の小学校 >北海道帯広市西の小学校 >市立明星小学校
地域情報 R500mトップ >帯広駅 周辺情報 >帯広駅 周辺 教育・子供情報 >帯広駅 周辺 小・中学校情報 >帯広駅 周辺 小学校情報 > 市立明星小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立明星小学校 (小学校:北海道帯広市)の情報です。市立明星小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立明星小学校のホームページ更新情報

  • 2024-12-20
    R6.12.18 「今日の星の子」・「今日の一枚」・「星の子たちの学び」・「星の子の活動」更新しまし・・・
    R6.12.18 「今日の星の子」・「今日の一枚」・「星の子たちの学び」・「星の子の活動」更新しました。
    ↑ 「5年生・和太鼓演奏体験
    5年生が「帯広市郷土芸能平原太鼓」の皆さんをお招きして和太鼓演奏体験学習を行いました。
    子ども達は構えの姿勢やばちの握り方を教えていただいたり、演奏のリズムを教えていただいたりして、普段なかなか演奏することのない和太鼓を演奏しました。迫力ある太鼓の音が体育館中に響き、自然に体全体でリズムをとる子どもたちの姿が見られました。
    平原太鼓の皆様、貴重な体験をありがとうございました。
    「学校保健委員会
    続きを読む>>>

  • 2024-12-13
    R6.12.13 「今日の星の子」・「今日の一枚」更新しました。
    R6.12.13 「今日の星の子」・「今日の一枚」更新しました。
    ↑ 「12月授業参観
    12月の授業参観が行われました。各学年、たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、子どもたちの活躍を余すところなくご覧いただけたのではないかと思います。
    また、その後に行われた懇談では、冬休み中の課題や生活について担任から説明を行いました。休み前には「冬休みの学習計画表」や「単元の成績一覧表」、「体力テスト結果一覧表」などを配布しますので、親子で休み中にどんな過ごし方をするか、じっくり話し合っていただけたらと思います。なお、配布した計画表は一度内容を確認していただいて再度学校に提出しますので、確認後は保護者の方からの押印をお願いいたします。
    「全校写真撮影
    来年90周年を迎えるということで、十勝毎日新聞社が取材に来ました。全校で写真撮影をするということで、当日お休みした人を除いて、児童全員が体育館に集合しました。ぎゅうぎゅうになって並びましたが、とても嬉しそうな顔でみんな写っていました。さて、自分がどこにいるかわかるかな?
    続きを読む>>>

  • 2024-12-07
    90周年
    90周年R6.12.4  「学校便り」・「行事予定」・「90周年」・「新入生専用」更新しました。1112

  • 2024-11-29
    80周年
    80周年
    R6.11.28 「今日の星の子」・「学校便り」更新しました。
    R6.11.27 「今日の給食」更新しました。
    ↑ 「集団下校グループ別集会
    明日実施の「冬の集団下校」に向けて、集団下校のグループ別集会を行いました。集団下校は毎年2回行っていますが、グループ別集会を行うのは初めての試みです。
    児童会事務局が企画し行われたこの、「集団下校グループ別集会」。万が一の際でも、お互いの顔を知っていたら集まりやすく、安全に下校できるとの考えからです。各グループごとに集まり、名前や好きな食べ物などについて自己紹介しました。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-23
    R6.11.21 「今日の給食」更新しました。
    R6.11.21 「今日の給食」更新しました。
    今日の給食 (11月21日)
    まぜごはん
    ぐだくさんみそしる
    ハート♡のかたちにみえたらラッキーアジフライ
    いっぱいたべろよな!チンピラごぼう
    続きを読む>>>

  • 2024-11-08
    R6.11.8 「今日の給食」更新しました。
    R6.11.8 「今日の給食」更新しました。
    R6.11.6 「今日の星の子」
    更新しました。
    ↑ 「狂言公演会(6年)
    24日(木)、6年生の国語の学習で「狂言公演会」が行われました。
    東京より「大蔵流狂言山本会」の皆さんをお招きし、6年生の国語の教科書に載っている「柿山伏」と「附子」を上演していただきました。なんと本日ご来校いただいた山本東次郎先生は、人間国宝であり、教科書の写真に掲載されているご本人です。普段なかなか見ることのできない大変貴重な公演です。
    続きを読む>>>

  • 2024-11-02
    R6.11.1 「今日の給食」更新しました。
    R6.11.1 「今日の給食」更新しました。
    R6.10.31 「学校便り」更新しました。
    R6.10.25 「今日の星の子」・「行事予定」更新しました。
    今日の給食 (11月1日)
    かまあげスパゲティトマトソース
    イタリアンサラダ
    続きを読む>>>

  • 2024-10-26
    R6.10.25 「今日の星の子」・「行事予定」・「今日の給食」更新しました。
    R6.10.25 「今日の星の子」・「行事予定」・「今日の給食」更新しました。
    ↑ 「R6学習発表会
    24日(木)、第90回学習発表会が行われました。
    朝早くからたくさんの保護者の方々が観覧に駆けつけてくださいました。この日まで、子どもたちはたくさんの練習を重ね、保護者の皆さんに笑顔になってもらおうと頑張ってきました。
    当日は、1年生から6年生まで、今までの中で一番の出来だったと思います。子ども達の気持ちが伝わり、みなさんにたくさんの感動が届けられていたら幸いです。
    お忙しい中でご来校いただきました皆様にお礼申し上げます。今後も、この学習発表会を通して子ども達が身に付けた力を高めていけるよう全校一丸となって支援してまいります。
    続きを読む>>>

  • 2024-10-19
    R6.10.18 「今日の給食」更新しました。
    R6.10.18 「今日の給食」更新しました。
    今日の給食 (10月18日)
    タンメン
    かいそうサラダ
    今日の給食は久しぶりのラーメンの登場でした。麺をスープでよくほぐして
    食べてましたね。新メニューのかいそうサラダはいかがだったでしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2024-09-27
    R6.9.27 「今日の星の子」・「今日の一枚」・「今日の給食」・「行事予定」更新しました。
    R6.9.27 「今日の星の子」・「今日の一枚」・「今日の給食」・「行事予定」更新しました。
    ↑ 「2年生・自転車教室
    交連協・交通安全指導員の皆さんのご協力をいただいて、安全な自転車の乗り方を学ぶ「自転車教室」を行いました。今回は2年生が学習を行っています。
    横断歩道や信号機を設置した道路をグラウンドに作っていただき、子ども達は真剣な態度で参加しました。正しい自転車の乗り方を教えていただいてから、いざ、仮設の道路へ。わたる時には左右をよく見る、横断歩道は自転車から降りて渡る、自転車には危ない乗り方はしないなど、実際に自転車に乗りながら学ぶ体験は、とても良い学習になりました。
    地域の方のご協力をいただきながら、たくさんの体験を通して学んでいる子ども達です。
    今日の給食 (9月27日)
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | next >>

市立明星小学校 の情報

スポット名
市立明星小学校
業種
小学校
最寄駅
帯広駅
住所
〒0800000
北海道帯広市西4条南23-1
TEL
0155-24-4471
ホームページ
http://www.meisei.obihiro.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立明星小学校の携帯サイトへのQRコード

2015年12月16日11時12分53秒