R6.9.27 「今日の星の子」・「今日の一枚」・「今日の給食」・「行事予定」更新しました。
↑ 「2年生・自転車教室
交連協・交通安全指導員の皆さんのご協力をいただいて、安全な自転車の乗り方を学ぶ「自転車教室」を行いました。今回は2年生が学習を行っています。
横断歩道や信号機を設置した道路をグラウンドに作っていただき、子ども達は真剣な態度で参加しました。正しい自転車の乗り方を教えていただいてから、いざ、仮設の道路へ。わたる時には左右をよく見る、横断歩道は自転車から降りて渡る、自転車には危ない乗り方はしないなど、実際に自転車に乗りながら学ぶ体験は、とても良い学習になりました。
地域の方のご協力をいただきながら、たくさんの体験を通して学んでいる子ども達です。
今日の給食 (9月27日)
トマトソースペンネ
コールスローサラダ
今日の給食はペンネでした。おかわりをする子ども達がたくさんいました。
二人前をぺろりと食べてくれる人も多かったです。
「ハローウィーン
地域の方から毎年この時期に「飾りかぼちゃ」をいただいています。今年も児童玄関に飾ってね、とたくさんのかぼちゃが届きました。
見たことのないような形のかぼちゃがたくさんあって、子ども達は興味津々。これがいい、いや、こっちのほうがおばけっぽい、と休み時間には様々な種類のかぼちゃを見ながら感想を言い合っている姿が見られます。
季節の移ろいを普段の生活の中からも感じ取ってほしいと思います。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。