R6.12.26 「今日の星の子」・「今日の一枚」・「学校便り」・「行事予定表」更新しました。
R6.12.20 「今日の給食」更新しました。
↑ 「2学期終業式・離任式
24日(火)、2学期の終業式と離任式が行われました。
校長先生の話の後、2・4・6年生、どんぐり学級の代表者が2学期の思い出と冬休みに楽しみにしていることを発表しました。大変堂々とした発表で、それぞれの2学期の成長がとても感じられました。また聞いている子ども達も、発表している友達の様子をしっかり顔を上げながら真剣に聞くなど、心の成長が感じられる終業式となりました。
また、教頭先生の離任式も行われました。お世話になった教頭先生とお別れするのはさみしいですが、「星の子にたくさん元気をもらったので、次の学校でも頑張ります。」とメッセージを残してくれました。またいつか会える日を楽しみにしたいと思います。今まで本当にありがとうございました。
冬休みは1月9日(木)までとなります。けがや事故のない、楽しい年末年始をお過ごしください。3学期に元気な笑顔で登校してくる子ども達に会えるのを楽しみにしています。
今日の給食 (12月20日)
こうばしかつおしょうゆやきうどん
とうじぜんざい
今日の給食は冬至献立でした。やきうどんは新メニューでしたが、おかわ
りの列を作っていた学年があったようです。
とうじぜんざいはかぼちゃもち、白玉団子、小豆が入っています。
冬至にかぼちゃを食べると、元気に冬を過ごせるといわれています。
「第2回音楽集会
先日、「第2回音楽集会」が開催されました。
児童会の子ども達が、全校で心を一つにして歌うことを目標として「みんなで歌いましょう!」と呼びかけたこの集会。1年生から6年生までたくさんの子ども達が集まり、みんなで「大きな古時計」を歌いました。
楽しそうに体を揺らしながら歌う子どもたちの姿も見られ、最初から最後までみんなニコニコ笑顔で集会を終えることができました。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。