R6.8.29 「今日の星の子」・「今日の一枚」更新しました。
R6.8.27 「今日の星の子」・「今日の一枚」・「今日の給食」・「今月の予定」更新しました。
↑ 「全校草抜き作業
学校で毎日ぐんぐん育っているのは子どもたちだけではありません。校庭の「草」もぐんぐん育っています…!
夏休みの間も職員が除草作業を続けていたのですが、ここのところの雨降りが草の成長を後押ししているようです。例年にないほど校庭の草が伸びてしまいました。
そこで、本日は全校で「草抜き作業」。1年生から6年生までみんなで協力しながら、一生懸命に草を抜きました。
リヤカーに山積みになるほどの草が引っこ抜かれ、いい汗をかいた子どもたちです。
今日の給食 (8月27日)
ポークカレーライス
ベーコンとコーンのソテー
2学期スタートの給食はみなさん大好きカレーライスでした。1・2年生の
教室ではもりもり食べる子ども達の姿が見られました。カレーライスに入って
いる野菜、ソテーに入っている野菜も残さずに食べていましたね。まだまだ
暑さは続きますが、たくさん食べて、元気に学校生活を送ってくださいね。
「地域連携会議が行われました
夏休み中にPTA、CS、青連協が集まり、地域連携会議を開催しました。今回の議題は9月28日に行われる「明星まつり」への協力についてです。
たくさんの方々が、子ども達がどんなことをしたら喜んでくれるかについて真剣に話し合いを行いました。さまざまな意見が出され、「子どもたちのために頑張ろう」とみんなで一致団結、確認し合った会議となりました。
「明星まつり」まであと1か月です。どんなお祭りになるのか、楽しみにして待ちたいですね。
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。