R6.9.18 「今日の星の子」・「学校便り」・「今日の給食」更新しました。
↑ 「避難訓練(不審者対策)
全校で不審者対策の避難訓練を行いました。
校内放送で不審者対応の音声が流れた際は、教室では担任が侵入対策のバリケードを築くこと、また、児童は廊下から離れ窓際に避難すること、不審者を校内に入れないように玄関で職員が対応することなど、不審者への対応で大事なことを校内全体で確認しました。
教室での訓練の後は、体育館で警察官の方に「学校の外での不審者対策」について教えていただきました。教員が不審者に扮し、子ども達が不審者から身を守るためのデモンストレーションを行いました。
不審者が近くに来たら逃げる、大きな声で知らせるなど、「い・か・の・お・す・し」が大切だということを真剣に学んでいた子ども達です。
今日の給食 (9月18日)
キャラメルあげパン
ポトフ
イタリアンサラダ
今日の給食はみんな大好きあげパンでした。4年生の教室ではあげパン
を求めて熱いじゃんけん大会が繰り広げられていました。4年2組の教室
ではすべての給食を完食していました。素晴らしい!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。