R500m - 地域情報一覧・検索

町立豊頃小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >北海道の小学校 >北海道中川郡豊頃町の小学校 >北海道中川郡豊頃町中央若葉町の小学校 >町立豊頃小学校
地域情報 R500mトップ >豊頃駅 周辺情報 >豊頃駅 周辺 教育・子供情報 >豊頃駅 周辺 小・中学校情報 >豊頃駅 周辺 小学校情報 > 町立豊頃小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)

町立豊頃小学校のホームページ更新情報

  • 2025-05-20
    2025年5月17日土曜日PTA環境整備
    2025年5月17日土曜日PTA環境整備5月17日(土)にPTA環境整備が行われました。風が強く、やや肌寒い中ではありましたが、30名程の方々に集まっていただき、教材園や花壇の土起こし、ビニールハウスの設営、ゴミ拾い等をしていただきました。参加された皆様、大変ありがとうございました。11:29年生が農業体験学習を実施しました。今年度は、ピーマン、なす、アスパラガス、たまねぎ、ジャガイモをハウスと畑に植えつけました。暑い中ではありましたが、子ども達は意欲的に熱心に作業をしていました。次回は6月~7月に管理作業(畑の草取りなど)を体験します。

  • 2025-05-17
    2025年5月16日金曜日4年生 農業体験学習
    2025年5月16日金曜日4年生 農業体験学習今年もJA
    青年部の皆さんのご指導のもと、4
    年生が農業体験学習を実施しました。今年度は、ピーマン、なす、アスパラガス、たまね、ジャガイモをハウスと畑に植えつけました。暑い中ではありましたが、子ども達は意欲的に熱心に作業をしていました。次回は6月~7月に管理作業(畑の草取りなど)を体験します。12:082025年5月13日火曜日小中合同避難訓練5月13日(火)に地震を想定した小中合同避難訓練を実施しました。小学生も中学生も緊急放送をしっかりと聞き、避難場所への移動も素早くスムーズに行うことができました。最近、「大きな地震が起きるかもしれない」という報道をよく耳にします。自分の命は自分で守れるよう、今後も指導を継続していきます。11:35

  • 2025-05-10
    2025年5月8日木曜日児童会総会
    2025年5月8日木曜日児童会総会5月8日(木)の6校時に前期児童会総会が行われました。今年度の総会もたくさんの質問や意見があり、「児童会は自分たちが活動をつくるんだ!」という子どもたちの思いがひしひしと伝わってくる総会となりました。16:23交通安全教室5月8日(木)に交通安全教室を実施しました。今年度も交通指導員や役場職員、駐在所の皆様にご協力いただき、バス乗降時のマナーや運転手さんからの死角、自転車の安全な乗り方について学びました。交通安全への意識を高める有意義な時間となりました。16:151年生を迎える会

  • 2025-05-07
    2025年5月1日木曜日5月1日(木)に1年生を迎える会が行われました。2年生からのプレゼントや6年・・・
    2025年5月1日木曜日
    5月1日(木)に1年生を迎える会が行われました。2年生からのプレゼントや6年生が企画した学校クイズ、ゲームなどを行い、全校で大いに盛り上がりました。15:08

  • 2025-04-24
    2025年4月22日火曜日参観ありがとうございました!
    2025年4月22日火曜日参観ありがとうございました!4月19日に行われた全校参観日。授業参観、全体懇談会、PTA総会、学級懇談会とタイトな日程にもかかわらず、多くの保護者の皆様に参加いただきましたことに心より感謝申し上げます。学校教育に関わること等で気になることがありましたら、遠慮なくご連絡・ご相談ください。7:302025年4月16日水曜日1年生 初めての給食4月16日(水)は、1年生にとって記念すべき初給食の日。食器の受け取り方や並べ方、牛乳パックへのストローのさし方などを担任から丁寧に説明をしてもらい、しっかりと学んでいました。みんな、美味しそうに初給食を堪能し、中にはおかわりをする子も。たくさん食べて大きくなっくださいね。12:222025年4月9日水曜日1年生 初めての授業昨日の入学式で立派な態度を見せてくれた1年生。小学校生活2日目の初授業の様子です。13:152025年4月8日火曜日令和7年度 入学式4月8日(火)に令和7年度の入学式を行いました。元気いっぱいの19名の児童が入学し、全校児童97名でスタートを切りました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。17:33

  • 2025-04-02
    2025年3月31日月曜日卒業おめでとう!
    2025年3月31日月曜日卒業おめでとう!卒業証書授与式・修了証書授与式が無事に終わりました。凜とした雰囲気の中にも温かさのある式となりました。卒業生はもちろん、在校生も大変立派な態度で式に臨んでいました。6年生13名の証書授与後の今後の抱負や感謝の言葉、さらに最後の呼びかけは感動的でした。本当に立派な姿で小学校を巣立っていきました。卒業おめでとう!

  • 2025-03-29
    2025年3月24日月曜日いよいよ卒業証書授与式・修了証書授与式
    2025年3月24日月曜日いよいよ卒業証書授与式・修了証書授与式本日は、卒業証書授与式・修了証書授与式です。6年生、小学校生活最後の日となります。淋しくなりますが、門出を在校生、教職員で心からお祝いしたいと思います。6:00

  • 2025-03-19
    2025年3月19日水曜日卒業記念給食
    2025年3月19日水曜日卒業記念給食6年生を対象とした卒業記念給食を実施しました。町の栄養教諭が考案した豪華メニューを堪能し、幸せな時間を過ごしました。13:082025年3月17日月曜日ライブ開催アイドルグループ?(1年生3名、5年生4名)のライブがありました。チケットが完売するほどの注目ライブ。会場はもちろん盛り上がり、忙しい学期末の中でのほっこりタイムとなりました。11:57

  • 2025-03-10
    2025年3月10日月曜日児童会役員選挙
    2025年3月10日月曜日児童会役員選挙3月5日(木)に来年度の児童会役員を決める選挙を実施しました。3~5年生11名もの児童が立候補し、各候補者の演説からも熱い思いが伝わってきました。当選した児童は豊頃小学校をよりよくするために全力をつくしてくれるでしょう。また、惜しくも落選してしまった児童は、次年度の役員を支えるとともに次回のチャンスにも果敢に挑戦してもらいたいと思っています。7:23

  • 2025-03-05
    2025年3月4日火曜日図書カードありがとうございました!
    2025年3月4日火曜日図書カードありがとうございました!豊頃町商工会女性部様より、社会貢献活動の一環として本校に図書カードを寄贈いただきました。本校児童の読書活動促進のために大切に使わせていただきます。大変ありがとうございました。12:14

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | next >>

町立豊頃小学校 の情報

スポット名
町立豊頃小学校
業種
小学校
最寄駅
豊頃駅
住所
〒0895235
北海道中川郡豊頃町中央若葉町22
ホームページ
http://toyokoro-sho.blogspot.com/
地図

携帯で見る
R500m:町立豊頃小学校の携帯サイトへのQRコード

2018年05月30日23時57分16秒