R500m - 地域情報一覧・検索

市立五福小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市五福の小学校 >市立五福小学校
地域情報 R500mトップ >西富山駅 周辺情報 >西富山駅 周辺 教育・子供情報 >西富山駅 周辺 小・中学校情報 >西富山駅 周辺 小学校情報 > 市立五福小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立五福小学校のホームページ更新情報

  • 2023-03-15
    早寝早起き朝ご飯の習慣を身に付け、元気に登校しましょう。
    早寝早起き朝ご飯の習慣を身に付け、元気に登校しましょう。〜今日の給食 3月13日(月)〜〜今日の給食 3月13日(月)〜
    ・魚とじゃがいものえごまみそからめ
    ・ゆでキャベツ
    ・すまし汁
    ・ぶどうゼリー
    【職員室より】 2023-03-13 14:46 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-03-06
    6年生との交流〜いっしょにドッジボールをしたよ〜
    6年生との交流〜いっしょにドッジボールをしたよ〜〜今日の給食 3月6日(月)〜6年生との交流〜いっしょにドッジボールをしたよ〜
    白鳥っ子タイムに6年生と2年生の交流タイムがありました。6年生の企画のもと、ドッジボールを行いました。2年生は、先週から楽しみにしていました。
    ドッジボールの最中は、どの団も笑顔でいっぱいでした。最後には、「6年生ののおかげで楽しい思いができて、本当にありがとうございました」と振り返りを話す子もいて、改めて6年生への感謝の思いをもっている様子でした。
    【1・2年生】 2023-03-06 17:52 up!
    〜今日の給食 3月6日(月)〜
    ・麦ごはん
    続きを読む>>>

  • 2023-03-01
    2年生〜卒業をお祝いするメダルを贈りました〜
    2年生〜卒業をお祝いするメダルを贈りました〜〜今日の給食 2月27日(月)〜2年生〜卒業をお祝いするメダルを贈りました〜
    2年生は、6年生の卒業をお祝いするメダルを作りました。今日は、そのメダルを渡しにいきました。今までお世話になった6年生に「おめでとうございます」と言いながらメダルを渡しました。「ありがとう」と口々に言ってもらえて、嬉しそうでした。
    【1・2年生】 2023-02-28 16:15 up!
    〜今日の給食 2月27日(月)〜
    ・鰆の西京焼き
    ・れんこんのきんぴら
    続きを読む>>>

  • 2023-02-08
    〜今日の給食 2月8日(水)〜体育の学習(1年生)
    〜今日の給食 2月8日(水)〜体育の学習(1年生)〜今日の給食 2月6日(月)〜〜今日の給食 2月8日(水)〜
    ・にんじんシューマイ
    ・ひじきと小松菜の炒め煮
    ・高野豆腐の卵とじ
    【職員室より】 2023-02-08 13:13 up!
    体育の学習(1年生)
    続きを読む>>>

  • 2023-02-06
    5年生 今週の様子2 :2月3日(金)
    5年生 今週の様子2 :2月3日(金)5年生 今週の様子1 : 2月3日(金)〜今日の給食 2月3日(金)〜5年生 今週の様子2 :2月3日(金)
    図工の時間にステンシル版画づくりに取り組んでいます。カッターで細かいところまで、ていねいに切っていました。
    【5・6年生】 2023-02-03 16:34 up!
    5年生 今週の様子1 : 2月3日(金)
    家庭科の時間にミシンを使ってエプロン作りを行っています。まずは、ていねいに布を裁っていました。
    【5・6年生】 2023-02-03 16:34 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9

市立五福小学校 の情報

スポット名
市立五福小学校
業種
小学校
最寄駅
西富山駅
【富山】大学前駅
住所
〒9300887
富山県富山市五福3994
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/toyama008
地図

携帯で見る
R500m:市立五福小学校の携帯サイトへのQRコード

2025年01月11日12時53分13秒