R500m - 地域情報一覧・検索

市立芝園小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県富山市の小学校 >富山県富山市総曲輪の小学校 >市立芝園小学校
地域情報 R500mトップ >国際会議場前駅 周辺情報 >国際会議場前駅 周辺 教育・子供情報 >国際会議場前駅 周辺 小・中学校情報 >国際会議場前駅 周辺 小学校情報 > 市立芝園小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
 

市立芝園小学校のホームページ更新情報

  • 2025-02-16
    6年生 スキップへのステップ
    6年生 スキップへのステップ
    今週の朝の時間に、中学生と6年生が共用棟にある図書室で一緒に自主学習に取り組む「...
    2025/02/15
    2025/02/14

  • 2025-01-26
    070124要請訪問
    070124要請訪問2025/01/22
    2025/01/22

  • 2025-01-08
    3学期始業式~実りある3学期を~
    3学期始業式~実りある3学期を~
    新年の挨拶をした後、校長先生から、計画を立て、着実に進めていくことの大切さにつ...
    2025/01/08
    2025/01/08

  • 2025-01-06
    ホームページリニューアル、学校閉庁日について
    ホームページリニューアル、学校閉庁日について
    いつも、芝園小学校ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 12月2...
    2024/12/30
    2024/12/30

  • 2024-11-20
    深まりゆく秋 今日も芝園っ子は、個性を輝かせ、互いに高め合っています!
    深まりゆく秋 今日も芝園っ子は、個性を輝かせ、互いに高め合っています!自立の鐘 「なぜそうなるのか」1年生 動物になりきってお話を考えよう読み聞かせ ボランティアの皆さんありがとうございます その2読み聞かせ ボランティアの皆さんありがとうございます その1自立の鐘 「なぜそうなるのか」
    算数の学習で子どもたちが黒板を前に激論していました。単に問題を解くだけではなく、教え合ったり、考えの筋道を確認しあったりして、学びを深めています。学び合う集団が形成されています。
    【今日の芝園小学校】 2024-11-19 13:53 up!
    1年生 動物になりきってお話を考えよう
    国語科で、自分でお話を考えて書く学習をしています。今日は、10匹の動物から自分がなりきりたい動物を選んで、仲間とお話をしました。お話したことからどんなストーリーをつくっていくのか、今後の学習が楽しみです。
    【1年生のページ】 2024-11-19 13:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-11-19
    6年生卒業制作
    6年生卒業制作2年生 くもくん教室6年生 秋を振り返って1年生 自分や仲間の体を大切にしよう6年生卒業制作
    6年生では、富山ガラス工房にて卒業記念作品の制作を行いました。一人一人が形や色を選び、オリジナルのペーパーウェイトをつくりました。ガラス工房では工房のみなさんに丁寧に作り方を教えていただきました。すてきな作品ができあがるのが楽しみな様子の子供たちでした。
    【6年生のページ】 2024-11-19 06:26 up!
    2年生 くもくん教室
    くもくん教室では、子供たち1人1人のプライベートゾーンについて話を聴きました。よい行いかどうか確認するクイズを通して、より深く理解できた子供たちでした。
    【2年生のページ】 2024-11-19 06:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-10-27
    花壇を彩る花々
    花壇を彩る花々花壇を彩る花々
    富山昭和ライオンズクラブ様と長寿会の皆様から、花苗と球根をいただきました。
    来週以降、飼育栽培委員会の児童が花壇に植えていきます。
    【今日の芝園小学校】 2024-10-26 08:22 up!

  • 2024-09-28
    自立の鐘 「自治」
    自立の鐘 「自治」自立の鐘 「自治」
    グラウンドでは6年生が応援合戦の練習をしています。自分たちですすめ、自分たちで見直し、自分たちでよりよいものにしていっています。
    【今日の芝園小学校】 2024-09-27 09:56 up!

  • 2024-09-02
    台風10号に関する9月2日(月)の対応について
    台風10号に関する9月2日(月)の対応について【8/30(金)現在】台風10号に関する今後の対応についてすこやか検診を終えて9月台風10号に関する9月2日(月)の対応について
    富山地方気象台によると、台風10号は本日夜までに熱帯低気圧に変わる見込みでありますが、温かく湿った空気の影響を受け、県内では明日明け方から雨が強まり、所によっては1時間に30〜40mmの大雨となり、注意が必要であるとのことです。
    つきましては、9月2日(月)は通常どおりの登校としますが、ご家庭においては、大雨や洪水等の気象情報には十分注意し、土砂災害や用水や河川の増水、低い土地の浸水に注意・警戒をお願いします。加えて、お子様の登校に際しては、安全を最優先することを徹底してください。
    保護者の皆様方には、ご理解とご協力をお願いいたします。
    【今日の芝園小学校】 2024-09-01 10:48 up!
    【8/30(金)現在】台風10号に関する今後の対応について
    続きを読む>>>

  • 2024-08-24
    2学期を前に その2
    2学期を前に その22学期を前に2学期を前に その2
    大変暑い日でしたが、業者さんから、普段、掃除の手が行き届かない高所の窓をきれいに拭き上げていただきました。
    【今日の芝園小学校】 2024-08-23 19:17 up!
    2学期を前に
    昨日に続き、本日も気温が大変高くなっています。玄関前の温度計は40度を差しています。健康・安全に配意し、お過ごしください。
    また、本日、給食の配膳台が届き、6年生教室の物と交換させていただきました。PTA活動費の方からお力添えいただき、ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立芝園小学校 の情報

スポット名
市立芝園小学校
業種
小学校
最寄駅
国際会議場前駅
大手モール南駅
【富山】丸の内駅
諏訪川原駅
グランドプラザ前駅
【富山】県庁前駅
荒町駅
西町駅
【富山】桜橋駅
安野屋駅
【富山】上本町駅
住所
〒9300083
富山県富山市総曲輪4-4-7
ホームページ
https://swa.toyama-city.ed.jp/1610002
地図

携帯で見る
R500m:市立芝園小学校の携帯サイトへのQRコード

市立芝園小学校の最寄駅周辺のスポットを探す

2025年01月09日08時47分04秒