1学期 あいさつ強調週間
2025年6月6日
6月2日(月)から5日間は、あいさつ強調週間でした。運営委員会が中心となり、朝は「元木なあいさつプロジェクト」と題し、元気なあいさつをしたら木に桜のスタンプを押す取り組みをしました。最終日には、どの学年のあいさつの木も桜の花で満開になりました。
これからも、相手や場に応じて元気なあいさつをしてほしいです。
田植え体験
2025年6月4日
5月28日(水)、5年生は前山圃場さんにて、田植え体験をさせていただきました。
日頃食べているご飯は、自分たちが手作業で植えた苗からできていることを実感しながら、丁寧に作業しました。子供たちはすでにお米の収穫を楽しみにしていました。
この大会の開催にあたり、市陸上競技協会や市体育推進委員の皆さん、アクアフェアリーズの選手の方々等、多くの方に運営にご協力いただきました。ありがとうございました。また、保護者の皆様には、食事や睡眠等の体調管理、日々の励ましやお弁当の準備等、子供たちへの温かいサポートをしていただきました。本当にありがとうございました。
1学期 あいさつ強調週間
田植え体験
40
31