R500m - 地域情報一覧・検索

市立東明小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県射水市の小学校 >富山県射水市海老江七軒の小学校 >市立東明小学校
地域情報 R500mトップ >呉羽駅 周辺情報 >呉羽駅 周辺 教育・子供情報 >呉羽駅 周辺 小・中学校情報 >呉羽駅 周辺 小学校情報 > 市立東明小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東明小学校 (小学校:富山県射水市)の情報です。市立東明小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東明小学校のホームページ更新情報

  • 2024-05-25
    2024年5月23日2024年5月23日nen2
    2024年5月23日
    2024年5月23日
    nen22年生生活科 野菜を育てよう(2年生)生活科「野菜を育てよう」の学習で、ピーマン、オクラ、ミニトマト、ナスなどの野菜を学年の畑に植えました。その後、自分が選んだ野菜を鉢に植えました。
    クラスの仲間と協力しながら、青空の下で汗を流し […]
    2024年5月22日
    2024年5月22日
    続きを読む>>>

  • 2024-05-18
    2024年5月18日2024年5月18日nen5
    2024年5月18日
    2024年5月18日
    nen5調理実習(5年生)家庭科「ゆでる調理でおいしさ発見」の学習で、ほうれんそうのおひたしとゆでいもをりましたつくりました。
    グループのメンバーと協力し、楽しみながら活動に取り組みました。 子供たちは、「ほうれんそうのかさは、ゆでるとこんなに小 […]固定ページ 13

  • 2024-05-15
    2024年5月13日2024年5月13日運動会プログラム
    2024年5月13日
    2024年5月13日運動会プログラム運動会プログラムが完成しました。子供たちは、元気に練習に取り組んでいます。 R6 運動会プログラム
    来賓の方々は、来賓用テントを準備しますので、当日テント横で受付をお願いします。
    2024年5月13日
    2024年5月13日調理実習(6年生)家庭科でいためる調理について学習をしています。 今回は、「いろどりいため」をつくりました。
    野菜に合わせて切り方を工夫したり、火の通り方を考えていためる時間を変えたりしました。 どの班も協力して、おいしい「いろどりいため
    続きを読む>>>

  • 2024-05-09
    2024年5月9日2024年5月9日団結コール練習(6年)
    2024年5月9日
    2024年5月9日団結コール練習(6年)運動会に向けて、各色団に分かれ、団結コールの練習をしています。 どの団も、大きい声で応援をしています。
    下級生に歌や動きを優しく教えることができました。
    2024年5月7日
    2024年5月7日結団式運動会に向けて結団式が行われました。 式の中で6年生が考えた団結コールが披露されました。
    創意工夫に満ちた団結コールを見て、体育館は大きな盛り上がりに包まれました。 全校一同、運動会に向けてがんばります!
    続きを読む>>>

  • 2024-04-16
    2024年4月10日2024年4月10日6年 1年生との関わり
    2024年4月10日
    2024年4月10日6年 1年生との関わり新1年生に、玄関の使い方や朝休みの過ごし方を伝えました。
    6年生として、どのような関わりをしたらよいか、それぞれが目当てをもって登校しました。 1年生に優しく声をかけることができました。

  • 2024-04-08
    2024年4月6日2024年4月6日nen7
    2024年4月6日
    2024年4月6日
    nen7全校新任式、始業式令和6年度がスタートしました。 校庭の桜も咲き始め、温かい春の日差しの下、子供たちは友達との再会や進級を喜び合っていました。
    新任式では、来られた先生に「よろしくお願いします」としっかりあいさつをしました。 また、始業式 […]
    2024年4月4日
    2024年4月4日
    続きを読む>>>

  • 2024-03-27
    固定ページ 12
    固定ページ 12

  • 2024-03-15
    2024年3月14日2024年3月14日4年生・総合的な学習の時間「未来へ~なりたい自分~」
    2024年3月14日
    2024年3月14日4年生・総合的な学習の時間「未来へ~なりたい自分~」総合的な学習の時間に、「未来へ~なりたい自分~」と題して「今の自分」と「未来の自分」に向けた漢字選びをしました。
    子供たちは、選んだ漢字に思いを込めて筆で書き、漢字の意味を調べたものと一緒に掲示しました。 台紙の色にも思 […]

  • 2024-02-22
    2024年2月19日2024年2月19日校外学習「鯨神輿学習会」(2年生)
    2024年2月19日
    2024年2月19日校外学習「鯨神輿学習会」(2年生)日本財団海と日本の「海ノ民話のまちプロジェクト」「アニメ鯨神輿」の上映会に参加しました。
    海老江加茂神社に伝わる「鯨神輿」。その鯨神輿についてのアニメを鑑賞し、射水市新湊博物館学芸員の方に物語の背景や歴史について教えてい

  • 2024-01-26
    2024年1月25日2024年1月25日大谷選手からのグローブ(1年生)
    2024年1月25日
    2024年1月25日大谷選手からのグローブ(1年生)大谷翔平選手から贈られたグローブを使って、キャッチボールをしました。
    グローブを使うのは初めてという子供も多く、ボールをキャッチするのは難しそうでしたが、友達と声をかけ合いながら挑戦しました。
    憧れの大谷選手からのグロー […]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立東明小学校 の情報

スポット名
市立東明小学校
業種
小学校
最寄駅
呉羽駅
住所
〒9330234
富山県射水市海老江七軒1347
ホームページ
https://www.toumei-e.imizu.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立東明小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月01日08時53分14秒