R500m - 地域情報一覧・検索

市立東明小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >富山県の小学校 >富山県射水市の小学校 >富山県射水市海老江七軒の小学校 >市立東明小学校
地域情報 R500mトップ >呉羽駅 周辺情報 >呉羽駅 周辺 教育・子供情報 >呉羽駅 周辺 小・中学校情報 >呉羽駅 周辺 小学校情報 > 市立東明小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立東明小学校 (小学校:富山県射水市)の情報です。市立東明小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東明小学校のホームページ更新情報

  • 2025-03-06
    2025年3月3日2025年3月3日卒業を祝う会を行いました
    2025年3月3日
    2025年3月3日卒業を祝う会を行いました卒業を祝う会を行いました。
    祝う会に向けて5年生を中心に、これまでお世話になった6年生さんに感謝の思いを伝えようと、各学年で様々な準備を行いました。
    1年生は似顔絵をかき込んだメダル。 2年生は縦割り班のメンバーからのメ […]

  • 2025-02-25
    2025年2月25日2025年2月25日学習公開を実施しました。
    2025年2月25日
    2025年2月25日学習公開を実施しました。2月18日(火)・19日(水)の2日間にわたり、学習公開を行いました。
    国語や算数、体育や図工など、さまざまな授業を保護者の皆様に見ていただき、子供たちもとても生き生きとした表情で学んでいました。
    温かく見守ってくださっ […]

  • 2025-02-23
    2025年2月19日2025年2月19日ミシンに挑戦(5年生)
    2025年2月19日
    2025年2月19日ミシンに挑戦(5年生)家庭科では、ミシンを使ってエプロン作りに挑戦しました。
    子供たちの活動を支えようと、3名の学校支援ボランティアの方に来校いただいています。
    初めは不安が大きかった子供たちですが、回数を重ねるうちに教え合う姿や楽しんでいる […]
    2025年2月19日
    2025年2月19日5年生卒業を祝う会に向けて(5年生)3月28日(金)に行う卒業を祝う会に向けて、グループに分かれて準備や練習を進めています。
    続きを読む>>>

  • 2025-02-01
    2025年1月31日2025年1月31日nen3
    2025年1月31日
    2025年1月31日
    nen33年生3年 総合的な学習の時間3学期が始まり、約3週間が過ぎました。総合的な学習の時間では、2月7日(金)に行う富山高等専門学校の留学生との交流に向けて、「日本のすてき」について調べ、プレゼンテーションの準備をしています。日本の概要、文化、食の3つの
    2025年1月29日
    2025年1月29日スキー学習(5年生)1月27日(月)にタカンボースキー場で、スキー学習を行いました。 4つの班に分かれ、講師の先生から指導を受けました。
    友達と励まし合いながら、一生懸命取り組むことができました。
    続きを読む>>>

  • 2025-01-24
    2025年1月22日2025年1月22日nen6
    2025年1月22日
    2025年1月22日
    nen66年生スキー学習(6年生)南砺市のタカンボースキー場で、スキー学習を行いました。
    冬の雪山でスキーを体験することで、雪や自然に対する理解を深めることができました。
    子供たちは、技能の上達を目指して、班の仲間と声をかけあい熱心に活動しました。
    2025年1月20日
    続きを読む>>>

  • 2025-01-17
    2025年1月17日2025年1月17日避難訓練 不審者対応
    2025年1月17日
    2025年1月17日避難訓練 不審者対応不審者が学校敷地内に侵入した場合を想定した避難訓練を行いました。
    教室での一次避難、そして体育館での二次避難のいずれも、子供たちは最後まで集中して静かに行動することができました。
    校長先生からは、学校では防犯カメラの設置 […]

  • 2025-01-16
    2025年1月14日2025年1月14日卒業を祝う会に向けて(5年生)
    2025年1月14日
    2025年1月14日卒業を祝う会に向けて(5年生)2月に卒業生への感謝の思いを込めて行う「卒業を祝う会」を予定しています。この行事は5年生が中心になって、企画・運営を担当することになります。10日(金)の総合的な学習の時間に、1回目の話合いの機会をもち、どんな会にしてい

  • 2025-01-12
    2025年1月9日2025年1月9日校内書初大会
    2025年1月9日
    2025年1月9日校内書初大会子供たちは、冬休みに練習を重ね、なかには、「100枚練習したよ」という子供もいました。
    大会を始めると、目を閉じて神経を集中させたり、手本をじっくり見つめたりして、会場は静寂につつまれました。落ち着いた雰囲気のなか、1年
    2025年1月9日
    2025年1月9日3学期始業式3学期がスタートしました。
    雪の中、子供たちは元気に登校し、「おはようございます」「あけましておめでとうございます」と、大きな声であいさつを交わし、先生や友達との再会を喜んでいました。
    続きを読む>>>

  • 2024-12-25
    2024年12月25日2024年12月25日終業式
    2024年12月25日
    2024年12月25日終業式12月24日、終業式がありました。 代表の子供たちは持久走記録会や自主学習をがんばったと発表しました。
    みんな、すがすがしい表情で式に臨んでいました。 生徒指導からは、冬休みの間も規則正しい生活を心がけ、家 […]

  • 2024-12-14
    2024年12月9日2024年12月9日2年 町探検
    2024年12月9日
    2024年12月9日2年 町探検生活科の学習で、東明地区のすてきを見付けに町探検に出かけました。
    パン屋や郵便局、コミュニティセンター等を見学させていただき、お店や施設の方にインタビューしました。
    たくさんのすてきがあり、自分たちの住む地域のよさに気付 […]

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | next >>

市立東明小学校 の情報

スポット名
市立東明小学校
業種
小学校
最寄駅
呉羽駅
住所
〒9330234
富山県射水市海老江七軒1347
ホームページ
https://www.toumei-e.imizu.ed.jp/
地図

携帯で見る
R500m:市立東明小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年12月01日08時53分14秒