更新日2023.6.27
出石小学校連合の自然学校を行いました。今年度は3泊5日の日程で、
兎和野高原や竹野海岸、円山川で活動しました。野外炊飯やキャンプファイヤー、磯観察やカヌー・カッター体験などを通して、5年生の子どもたちは、やり切った達成感や仲間と助け合いながら活動する喜びを味わうことができたと思います。
6月19日(月)から
水泳指導が始まりました。少し肌寒い日もありますが、子どもたちは歓声を上げながら元気いっぱいに泳いでいます。水泳を通して、水の感触を楽しみながら心身共にたくましく成長してくれるよう願っています。
PTA資源ゴミ回収を行いました。PTAの皆様、地域の皆様のご協力で、たくさんの資源ゴミが回収できました。収益金は、子どもたちのために有効に使わせていただきます。
続きを読む>>>