3月24日 『修了式』
6年生が卒業し、登校大丈夫かな?と思っていましたが、そんな心配はいりませんでした。おはようのあいさつも、元気なあいさつがかえってきました^^もう次の学年に向けて、やる気満々のようです(^^)vタノシミダ
修了式では、各学年の代表児童に、修了証を手渡しました。1年間、みんなががんばった証です!いっぱい褒めてあげてください^^ホメホメ
今日は、最後の日の様子をご紹介します!
大掃除の様子・・1年間お世話になった教室をきれいに大掃除!
あゆみを渡しているシーン・・みんなどうだったかな?
1年生は、あれもこれもできることが増えたね〜というシーン(^-^)ニネンセイダネ
修了式では、春休みは「次の学年でがんばるぞ!」という気持ちをいっぱい膨らませて、大きくして、4月6日に登校してください・・と伝えました。パンパンに膨らませて、やる気満々できてくださいよ(○^-^○)パンパン
1年間、ほっとタイム2をご愛読いただき、ありがとうございました。読んでますよ〜見てますよ〜と声かけをしていただくと、喜びますので、また新年度お声かけください(^^;;)アセアセ
令和4年度はこれで終了です。来年度もあるのでしょうか?また、4月6日にチェックしてください(^-^)
改めまして、1年間ありがとうございました!
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。