環境整備作業お世話になりました
2025年8月28日
8月23日(土)は、早朝から環境整備作業お世話になりました。グラウンドの土入れと整備、校園舎周辺の草引きや草刈り、溝の泥上げ、八幡神社の草刈り等々、分担して効率よく進めていただきました。
おかげさまで、きれいに整備され、児童・園児が気持ちよく2学期を迎える準備が整いました。ご協力いただきありがとございました。
きらきらクッキング 大成功!!
2025年7月23日
7月15日の自立活動の時間に、きらきらクッキングを行いました。メニューは「夏野菜カレー」と「野菜ピザ」、そして「スイカのフルーツポンチ」です。これまでに栽培してきたミニトマトや、万願寺唐辛子、ピーマン、スイカを使った料理であり、子どもたちは準備の段階からやる気満々でした。料理中、上級生が下級生を助ける等、それぞれが支え合う素敵な姿が多く見られました。
子どもたちは完成した料理に舌鼓を打ちながら、にこにこといい笑顔を見せながら料理をいただきました。また、完成した料理を校長先生と教頭先生にも食べてもらいました。「とてもおいしい!」とほめてもらって、子どもたちは大喜びでした。
環境整備作業お世話になりました
きらきらクッキング 大成功!!
2025年8月