丹波焼き体験(3年生)
2024年10月8日
10月3日(木)は、お弁当を持っての校外学習でした。行き先は、今田町の兵庫県立陶芸美術館と大熊窯さんです。主に丹波焼きの学習です。陶芸美術館では、丹波焼きの作られ方や歴史を学びました。大熊窯さんでは、作陶体験を行いました。ねん土の扱いは苦労しましたが、それぞれ納得のできる作品ができたようです。
手洗い指導(3年生)
2024年10月8日
保健の学習で、どうして手を洗う必要があるのかを学習しました。手には見えない菌がたくさんいること、きれいではない手で生活しているとお腹が痛くなったり、風邪を引いたりすることを学びました。これから、気をつけなければいけない時期ですので、しっかり手を洗い、自分で健康を守ってほしいと思います。
丹波焼き体験(3年生)
2024年10月8日
手洗い指導(3年生)
2024年10月8日
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。