【1年】漢字の学習(けテぶれ学習)
2023年2月9日
3学期もけテぶれ学習を続けています。冬休みに28字の新出漢字を自己学習してきましたので、学校では国語の時間のはじめに確認をしています。漢字の学習はけテぶれ法で行っています。だんだんと慣れてきて、ぶ分析やれ練習に工夫がみられるようになりました。今週から、朝の学習時にノート交流をはじめました。友だちのノートを見てよい所に〇をつけたり、間違っているところを伝えたり、コメントを書いたりしています。“宿題だから書かなくてはならない”漢字でなく、“自分に合った方法で楽しく学習できる”漢字学習になるといいな☆
【1年】漢字の学習(けテぶれ学習)
※この記事は対象ページの更新箇所を機械的に抽出することでによって自動作成されました。
抽出結果には不適切な内容が含まれることがあります。
詳細は対象ページでご確認ください。