【5年】稲刈りをしました!
2023年9月8日
9月8日(金)の3,4時間目に稲刈りをしました。前日に雨が降り、できるかどうか心配されましたが、当日は雨が降らず、実施することができました。地域の方から田んぼをお借りし、5月に田植えをし、観察をしてきました。見るたびに稲が大きく育っており、子どもたちは収穫をする日を楽しみにしていました。
初めて鎌を扱う子も多く最初は慎重でしたが、慣れると手際よく次々に稲を刈り取っていました。楽しそうに稲を刈ったり、刈り取った稲を運んだりし、たくさん収穫できました。
【6年】スポーツフェスティバルに向けて ダンス制作中♬
2023年9月8日
10月のスポーツフェスティバルにむけて、たてわり班二班合同で演技するダンスの制作を始めました。曲は、最近の新しい曲、昭和の曲、懐かしい曲・・・。自分たちで選んでその曲にふりをつけます。ふりを考える役、一生懸命覚える役、盛り上げ役、アドバイス役等、自然な流れで役割分担し、楽しみながら活動しています☆完成が楽しみです。
夏休み探究学習発表会
2023年9月8日
1年生から6年生の縦割り班で夏休み探究学習発表会を行いました。今年の夏休みのテーマは「楽しい夏休みを自分でつくる」でした。6つある縦割り班が各教室に分かれ、夏休みに自分でがんばったことや取り組んだことを班のメンバーに発表し合いました。計算をがんばったり、毎日バットの素振りをしたり、自分の興味のあることをまとめたり、いろいろな発表がありました。他学年の友だちの取り組みを知ることができ、同学年どうしの発表とは違う楽しみを感じていたようでした。
東京混声合唱団による学校巡回公演
2023年9月6日
7月に子どもたちに音楽の楽しさを教えてくれた東京混声合唱団の方々が、再度学校に来てくださいました。7月は合唱団から数名の方に来校され、事前ワークショップとしてきれいな声の出し方などを教えてもらいました。今回は、33名の方が来校され、日本のうたや世界の合唱曲などを10曲以上を歌ってくださいました。また子どもたちとともに校歌や校舎の歌を歌ってくださいました。子どもたちはその美しく、迫力のある歌声に感動していました。プロの歌声に触れることで、子どもたちも心がゆさぶられたようでした。本物の芸術に触れるとてもよい機会でした。
【5年】稲刈りをしました!
【6年】スポーツフェスティバルに向けて ダンス制作中♬
夏休み探究学習発表会
東京混声合唱団による学校巡回公演