令和6年度入学新1年生半日入学・入学説明会を2月14日(水)に実施します。
高雄校の今(262)
3年 体育「とび箱運動」
ALTの先生と一緒に
雪景色
豆つかみ大会
3年 体育「とび箱運動」
1月26日(金)3年生が体育の学習で「とび箱運動」をしていました。踏切板を踏み切る音が、力強くも軽快に体育館に響き渡ります。子どもたちは、とても身軽で、開脚跳びや台上前転を飽きることなく何度も練習しています。体を動かすことが大好きな子ども達です。
【高雄校の今】 2024-01-26 15:01 up!
ALTの先生と一緒に
1月25日(木)5年生は外国語の授業で「場所を尋ねたり道案内をしたりできるようになること」を目標に学習に取り組みました。ALTの先生と外国語担当教員のモデル会話を聞いて、道案内の練習をしました。
【高雄校の今】 2024-01-26 14:40 up!
雪景色
1月25日(木)今季最大級の寒波が到来し、高雄もすっかり冬景色に様変わりしました。登校途中に、前夜から降り積もった雪を集めて、雪うさぎや、雪玉をつくって、大事そうに手に持って見せてくれる子どもたち。高雄の子どもたちは、冬とも仲良しです。
【高雄校の今】 2024-01-26 14:35 up!
豆つかみ大会
1月24日(水)ロング昼休みにすこやか委員会主催「豆つかみ大会」をしました。たてわり班でチームとなり、1人15秒のリレー方式で、おはしを豆でつかんで右から左のおさらにうつします。寒い日でしたが、寒さを感じないぐらいに豆つかみに熱中した子どもたちでした。
【高雄校の今】 2024-01-26 14:28 up!
1 / 27 ページ