学校の様子(315)
2年 図画工作科「おもいでをかたちに」
3くみ 育成学級交流会
3月
2年 図画工作科「おもいでをかたちに」
図画工作科の学習では、楽しかったことや頑張ったことなどを思い出し、粘土で表しました。「ひねる・のばす・曲げる・立たせる」などのいろいろな表し方を振り返ってから活動に入りました。すると、子供たちは自分の思いに合う表し方を考えながら、作品を仕上げることができました。どんな作品にしたのかを、またお家で聞いてみてください。
【学校の様子】 2024-03-05 18:16 up!
3くみ 育成学級交流会
3くみでは、中学校ブロックの西京極小学校・葛野小学校の育成学級の子どもたちと交流会を行っています。
今日は今年度最後の交流会ということで6年生を送る会を行いました。6年生はそれぞれの学校の子どもたちからプレゼントを受け取り、中学校で頑張ることを発表していました。また、みんなで写真で思い出を振り返ったり、けいドロをしたりと楽しそうに活動に取り組んでいました。
【学校の様子】 2024-03-04 07:48 up!
理科で学習している「人のたんじょう」について、グループで調べて分かったことを発表しました。パワーポイントや、模造紙を使って分かりやすくまとめ、発表も頑張りました。自分たちの考えを、分かりやすく相手に伝えることが、とても上手になりました!
【学校の様子】 2024-03-01 12:26 up!
1 / 35 ページ
学校だより 3月号