R500m - 地域情報一覧・検索

市立西京極西小学校 2024年2月の記事

市立西京極西小学校 に関する2024年2月の記事の一覧です。

市立西京極西小学校2024年2月のホームページ更新情報

  • 2024-02-28
    ・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)
    ・親子のための相談LINE(京都市児童相談所HP内)

  • 2024-02-26
    学校の様子(310)
    学校の様子(310)2月26日 朝会・親子のための相談LINE(児童相談所)京都市教育委員会 から 2024-02-26 up!
    2月26日 朝会
    本日の朝会で、学校長から「チクチクさんとトゲトゲさん」という本の読み聞かせをリモートで行いました。機転を利かせ、友達と協力しながら困難を乗り越えていくお話でした。卒業、進級まで残り一か月、友達と一日一日を一生懸命活動をして欲しいと思います。
    【学校の様子】 2024-02-26 10:10 up!

  • 2024-02-16
    第47回卒業証書授与式は令和6年3月22日(金)に行います。9時30分に受付を開始します。
    第47回卒業証書授与式は令和6年3月22日(金)に行います。9時30分に受付を開始します。学校の様子(304)4年 国語「もしものときに備えよう」4年 国語「もしものときに備えよう」
    国語科の学習で、もし災害が起こったときに、どのような備えが必要なのか調べました。そして、調べたことを整理して自分の考えを文章にまとめました。
    どの子供たちの文章も、自分の考えの根拠となる事柄を、上手に整理して要約していました。書いた文章を交流すると、友達の文章からこれから真似したいことが見つかったようでした。
    調べて分かったことを今後の生活に生かしていってほしいです。
    【学校の様子】 2024-02-14 19:34 up!

  • 2024-02-03
    学校の様子(291)
    学校の様子(291)3年 クラブ見学に行きました!5年 ポスターセッション2月3年 クラブ見学に行きました!
    4年生から始まるクラブ活動に向けて、クラブ見学をしました。
    ボールゲーム・ティーボール、バスケットボール、バドミントン、ものづくり、ハンドクラフト、百人一首、ボードゲームの8つのクラブを見に回りました。「サッカーをしてみたいから、ボールゲームクラブに入りたいな。」「編み物にチャレンジしたいからハンドクラフトクラブが気になる。「どれも面白そうで、迷うな。」と口々に見学した感想を言いに来てくれていました。
    高学年の子供たちが生き生きと一生懸命に活動する姿をみて、4年生になることへの期待をもっている様子でした。
    【学校の様子】 2024-02-01 17:12 up!
    5年 ポスターセッション
    続きを読む>>>