R500m - 地域情報一覧・検索

町立東角小学校

(R500M調べ)
町立東角小学校 (小学校:京都府久世郡久御山町)の情報です。町立東角小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

町立東角小学校のホームページ更新情報

  • 2024-06-07
    2024年6月7日2024/6/7 修学旅行だより④ 原爆ドームへ移動して見学中です。 2024/6・・・
    2024年6月7日
    2024/6/7 修学旅行だより④ 原爆ドームへ移動して見学中です。 2024/6/7 修学旅行だより③
    予定通り平和記念公園に到着しました。平和集会のあと、各校平和学習をおこないます。 天気も良く、子ども達は、元気に活 […]
    2024年6月7日
    2024/06/06 木曜日 今日の給食 肉みそひじき丼 切干大根の中華風和え物 えのきだけのすまし汁 牛乳
    クイズ よく噛んで食べることは体に良い。〇か×か? 答え 〇 よく噛んで食べると、太りすぎを防ぐ、脳の働きがよ […]学校だより新着!!2024年6月3日
    続きを読む>>>

  • 2024-06-01
    2024年5月31日2024/5/31 被爆体験伝承講話
    2024年5月31日
    2024/5/31 被爆体験伝承講話
    6月7日(金)~8日(土)「広島・宮島方面への修学旅行」に向けての事前学習として、被爆体験伝承講話をしていただきました。被爆者から受け継いだ被爆体験談や平和への思い、戦時下の人々のく
    2024年5月31日
    2024/05/30 木曜日 今日の給食 豆ごはん たぬきうどん 大根の浅漬け 牛乳
    季節を感じる豆ごはんの登場です。今年も、児童の皆さんに豆むきを協力してもらいます。さやから豆を丁寧に取り出し、ご飯と一緒に炊き込みます
    続きを読む>>>

  • 2024-05-24
    2024年5月24日2024/05/23 木曜日 今日の給食 ご飯 高野豆腐のうま煮 小松菜のおかか・・・
    2024年5月24日
    2024/05/23 木曜日 今日の給食 ご飯 高野豆腐のうま煮 小松菜のおかか和え 牛乳 高野豆腐は、別名何というでしょうか?
    ①氷豆腐 ②水豆腐 ③湯豆腐 答え ①氷豆腐 高野豆腐は、冬の寒気を利用して豆腐を凍らせて […]

  • 2024-05-23
    2024年5月23日2024/05/22 水曜日 今日の給食 小型パン ポークビーンズ ひじきのサラ・・・
    2024年5月23日
    2024/05/22 水曜日 今日の給食 小型パン ポークビーンズ ひじきのサラダ 牛乳
    ポークビーンズの「ポーク」とは何の肉のことでしょう? ①牛 ②豚 ③鶏 答え ②豚 英語で豚は、「ポーク」 牛は、「ビーフ」 鶏は

  • 2024-05-22
    2024年5月22日2024/5/21 自転車教室
    2024年5月22日
    2024/5/21 自転車教室
    本日、1・2年生の自転車教室が行われました。宇治警察署や交通安全対策協議会のみなさんに来ていただき、子ども達が安全に気を付けて自転車に乗れるように、乗り方や走行の仕方、道路の横断での注意な給食室より新着!!2024年5月22日
    2024/05/21 火曜日 今日の給食 ご飯 ふくさ卵 きんぴらごぼう 若竹汁 牛乳
    「若竹汁」とは、わかめと竹の子のすまし汁です。春から夏の初めに旬を迎える竹の子とわかめは、「出会いもの」として相性がいいと言われてい

  • 2024-05-18
    2024年5月17日2024/5/17 大地震発生の避難訓練
    2024年5月17日
    2024/5/17 大地震発生の避難訓練
    震度5弱の地震が発生したとしての避難訓練を実施しました。1月1日に能登半島地震が発生した後も各地で地震が起きています。今後、首都直下型地震や南海トラフ巨大地震の発生も懸念されると
    2024年5月17日
    2024/05/16 木曜日 今日の給食 中華風炊き込みご飯 胡瓜の青じそ和え ワンタンスープ 牛乳 胡瓜の原産国は、どこでしょう?
    ①中国 ②インド ③日本 答え ②インド 胡瓜は、今から3000年程前から、栽培されて […]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-16
    2024年5月16日2024/05/15 水曜日 今日の給食 味付けパン 米粉の豆乳クリームシチュー・・・
    2024年5月16日
    2024/05/15 水曜日 今日の給食 味付けパン 米粉の豆乳クリームシチュー グリーンサラダ 牛乳
    今日のシチューは、牛乳やバター、小麦粉を使わずに作っています。代わりに、豆乳や米粉を使っています。牛乳や小麦粉が食べ […]

  • 2024-05-15
    2024年5月15日2024/5/14 体力テスト
    2024年5月15日
    2024/5/14 体力テスト
    青空の下、運動場ではソフトボール投げの種目が行われていました。また、体育館では立ち幅跳びや反復横跳び、上体起こしの種目に取り組んでいました。今年もグループ学年(2年と4年、1年と6年、3年
    2024年5月15日
    2024/05/14 火曜日 今日の給食 ご飯 サバの味噌煮 大根のピリ辛炒め 湯葉のすまし汁 牛乳
    今日のすまし汁の白い具は、「湯葉」と言います。豆乳を加熱すると表面に出来るのが湯葉です。植物性のたんぱく質がたくさん含 […]
    続きを読む>>>

  • 2024-05-13
    出来事新着!!
    出来事新着!!2024年5月13日
    2024/5/13 図書ボランティアさんによる読み聞かせ
    今年度も図書ボランティアさんによる「読み聞かせ」が始まりました。1年間を通して、全学年を回っていただきます。子ども達は、いつも楽しみにしています。
    2024/5/ […]
    2024年5月13日
    2024/05/10 金曜日 今日の給食 ご飯 酢豚 わかめスープ 牛乳
    続きを読む>>>

  • 2024-05-12
    2014/5/10 教師による読み聞かせ
    2014/5/10 教師による読み聞かせ
    連休も終わり、通常の授業や取組が戻ってきました。今年度最初の「教師による読み聞かせ」がありました。自分のクラスではなく他のクラスで読み聞かせをする取組で、子ども達も普段の担任では

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | next >>

町立東角小学校 の情報

スポット名
町立東角小学校
業種
小学校
最寄駅
【宇治】大久保駅
住所
〒6130000
京都府久世郡久御山町大字佐古小字東角12
ホームページ
http://www.kyoto-be.ne.jp/touzumi-es/cms/
地図

携帯で見る
R500m:町立東角小学校の携帯サイトへのQRコード

2014年03月26日08時54分39秒