R500m - 地域情報一覧・検索

市立旭丘中学校

(R500M調べ)
市立旭丘中学校 (中学校:京都府京都市北区)の情報です。市立旭丘中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立旭丘中学校のホームページ更新情報

  • 2024-02-15
    学校の様子(168)
    学校の様子(168)三年生の活動(16)公立高校前期選抜 前日激励会を行いました。公立高校前期選抜 前日激励会を行いました。
    2月15〜16日は京都府公立高等学校前期選抜が行われます。
    14日、受検するみなさんに激励と諸注意を行いました。緊張している人もいるでしょうが、これまでの準備をふり返り、自信をもって行ってきてください。
    【三年生の活動】 2024-02-15 08:00 up!
    今週水曜日から金曜日まで、1、2年生では学年末テストを行います。
    9教科のテストがあり、ハードスケジュールかもしれませんが、対策は万全でしょうか。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-14
    二年生の活動(6)
    二年生の活動(6)三年生の活動(15)【今週の道徳】2年生【今週の道徳】2年生
    2年生の道徳では、ご存じドラえもんを題材に「努力」を心のテーマに行いました。
    ドラえもんの秘密道具に「コンピューターペンシル」というものがあります。現在のAI使用にも通じます。この道具があればテストで満点をとれることは間違いありません。さて、のび太はこの道具を使って満点を取るのでしょうか。皆さんならどうしますか。
    明日から始まる学年末テストを前に、「努力」について考えました。
    【二年生の活動】 2024-02-13 11:18 up!
    今週の3年生道徳では、「よりよい社会」を心のテーマに行いました。
    続きを読む>>>

  • 2024-02-02
    学校の様子(166)
    学校の様子(166)生徒会(19)カフェあさひHATTあいさつ運動を行いました。2月カフェあさひ
    旭中にカフェが開店しました。
    1組のみなさんが何日も前から飾りつけを準備したり、接客について練習したりして、開店の日を迎えました。
    明るく誠実なお店の雰囲気に、お客である先生方は大変癒されました。
    カフェはあと2回開かれます。1組のみなさんは緊張するかもしれませんが、今日の様子を見ていると、これからも多くのお客様の心を癒してくれることでしょう。
    【学校の様子】 2024-02-02 12:44 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-31
    三年生の活動(12)
    三年生の活動(12)【今週の道徳】3年生【3年生】一斉面接練習を行いました。【今週の道徳】3年生
    今週の3年生の道徳では、「新しいものを生み出すために」を心のテーマに設定し、「日本から世界へ、そして宇宙へ―インスタントラーメンの誕生」を題材に、あきらめずに追究し続ける姿勢について考えました。
    現在では当たり前にあるカップラーメンも、開発には大変な苦労や試行錯誤がありました。何度失敗しても挑み続ける姿勢や、完成してからも研究を続ける探究心はどこから生まれてくるのでしょうか。
    努力すれば壁にぶつかることがあります。ゴールに近づくほど困難は増大するとも言います。
    受験などを目前にして、日々くじけそうになりながら頑張っている人もいる事でしょう。しかし現在のしんどさが永遠に続くわけではありません。必ずゴールがあります。みんなで乗り越えていきましょう。          ※画像は本日のものではありません。
    【三年生の活動】 2024-01-30 10:18 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-01-19
    三年生の活動(10)
    三年生の活動(10)【3年生】ダンス発表会を行いました3年生学年末テストです京都市教育委員会 から 2024-01-19 up!
    【3年生】ダンス発表会を行いました
    17日、3年生保健体育の授業でダンス発表会を行いました。
    2学期後半に、ダンス講師の方をお招きし、基礎を学んでから各グループで練習を積み重ねてきました。
    授業という枠に収まらず、みんなが楽しんでダンスをしている姿が印象的でした。
    ダンスを通して、体を動かす楽しさを感じることができたようです。
    続きを読む>>>

  • 2023-12-29
    校長室から(6)
    校長室から(6)2023年、ありがとうございました。京都市教育委員会 から 2023-12-28 up!
    2023年、ありがとうございました。
    12月26日(火)、本年も残すところあと5日となりました。
    今年も本校教育にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。新型コロナが第5類への移行となった今年度、様々な取組が4年ぶりに復活したり、同時に見直しも行いながら試行錯誤の年となりました。
    その中で、お子達がいつも何事にも一生懸命に取り組み、心から楽しみ、仲間との絆を深めながら大きく成長する姿に、私達教職員もたくさんの元気と勇気をいただきました。また、様々な学校行事はもとより、日々の取組や当たり前の学校生活を送ることができる「日常のありがたさ」を改めて実感しております。
    保護者の皆様には、ご負担やご心配をおかけすることもございましたが、いつも温かく見守り、ご支援とご協力をいただきましたこと、心より感謝しております。今後も教職員一同が心を一つに、お子達のために、より良い教育活動が実践できますよう日々精進して参りますので、何卒よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-21
    学校の様子(154)
    学校の様子(154)【旭中】へ行こう【旭中へ行こう】体験授業のようす【旭中へいこう】6年生が中学校の授業を体験しました。【旭中】へ行こう
    「旭中へ行こう」体験授業の後は、部活動紹介ビデオを視聴しました。先輩たちが工夫を凝らして作成した部活動紹介動画です。どの部活動に入ろうか、考えることができたでしょうか。
    そして、すべてが終わったらグラウンドに集合して校長先生のお話です。校舎は古いがいい先輩といい先生ばかりの旭丘中学校です、とおっしゃっていました。
    6年生の皆さんと4月にふたたびお会いできるのを楽しみにしています。
    本日はありがとうございました。
    【学校の様子】 2023-11-20 16:26 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-10-31
    ・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について
    ・メンテナンス作業に伴う一部ホームページの閲覧不可について京都市教育委員会 から 2023-10-30 up!

  • 2023-10-28
    お知らせ(8)
    お知らせ(8)校長室から(5)保護者の皆様へ…文化祭を終えて保護者の皆様へ…文化祭を終えて
    いつも本校教育にご支援とご理解を賜り、誠にありがとうございます。
    また、遅くなりましたが、先日の文化祭におきまして、お忙しい中にも関わらず、多数の保護者の方にご来校いただきましたこと、改めてお礼を申し上げます。
    文化祭、特に合唱コンクールでは、当日だけでなく、それまでの取組も含め、全学年・全クラスとも非常に熱心に取り組み、大きな感動を与えてくれました。また3年生におきましては、その立派な姿が1・2年生にとって大きな目標となる素晴らしい先輩像を示してくれ、旭丘中学校の良き伝統になりつつあることを実感しております。
    今年度初めて全校で行ったビブリオバトルや様々な展示発表も含め、この文化祭に向けてのあらゆる取組や経験を通して、お子様たちが時には仲間とぶつかり合いながらも切磋琢磨し、信頼関係と絆を深め、大きく成長して下さったことを確信しております。そしてその成長の陰には、いつもお家の方の大きな支えがあってのことと感謝しております。本当にありがとうございます。
    今後もこの素晴らしい可能性を持つお子様たち一人一人を大切に、学校教育目標「社会を心豊かに、たくましく生きぬく生徒の育成」の実現に向けて、すべてのお子達が安心して楽しく通える学校づくりを目指し尽力して参ります。まだまだ至らぬ点もあろうかと存じますが、今後とも何卒よろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-10-27
    学校の様子(140)
    学校の様子(140)【今週の道徳】【今週の道徳】
    今週の道徳も持ち回りで行われました。
    各先生方の「大切にしていること」を皆さんに考えてもらう時間です。
    いろんな「大切」を胸に、自分の「大切」を心に育ててほしいと思います。
    【学校の様子】 2023-10-25 13:32 up!学校だより「チーム旭」第6号

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | next >>

市立旭丘中学校 の情報

スポット名
市立旭丘中学校
業種
中学校
最寄駅
北大路駅
住所
〒6038244
京都府京都市北区紫野東蓮台野町1
TEL
075-492-1330
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=200301
地図

携帯で見る
R500m:市立旭丘中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月08日11時16分27秒