学校の様子(513)
公立前期選抜事前指導(3年生)
テスト前サポート学習(1、2年生)
公立前期選抜事前指導(3年生)
本日6限、公立前期選抜の事前指導を行いました。
初めに、校長先生より「激励の言葉」がありました。「問題を解き始める前に、必ず、受検番号と名前を記入する」「周囲の人が落ち着いて見えても、慌てず、平常心で臨んでください」という話がありました。
進路の須田先生から、持ち物、行き方、服装に関する注意点、学校ごとの指示に従うこと、余裕を持って行動すること等の話がありました。
みんなが静かに話を聞く中、トイレの履物が、きちっと揃えて置かれているのが目に入りました。当たり前のことを、きっちりやっている人がいるのだなあ、と嬉しく思いました。受験の神様も、そんな皆さんを応援してくれるのではないでしょうか。
今までの努力と、度胸と、夢をかなえたい気持ちと共に、全力で戦ってきてください。
【学校の様子】 2023-02-15 17:26 up!
テスト前サポート学習(1、2年生)
来週の定期テストに向け、テスト前サポート学習が始まっています。放課後のおよそ1時間、希望者を対象に行っています。今日は、1年生の英語・数学・社会・自習、2年生の国語・数学・自習を開講しました。参加生徒は、質問したり、書いて覚えたり、問題を解くなど、それぞれ学習に取り組んでいました。
「聞くは一時の恥聞かぬは一生の恥」わからないところを一つ質問することで、それ以上の疑問が解決するものです。ためらうことなく質問し、理解を深めていってください。
【学校の様子】 2023-02-14 19:40 up!
1 / 56 ページ