R500m - 地域情報一覧・検索

市立桂川中学校

(R500M調べ)
市立桂川中学校 (中学校:京都府京都市西京区)の情報です。市立桂川中学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立桂川中学校のホームページ更新情報

  • 2024-10-01
    学校の様子(243)
    学校の様子(243)体育大会全校練習体育大会全校練習
    本日30日(月)午後、いよいよ今週3日(木)に開催されます「体育大会」に向けての全校練習を実施しました。開閉会式の練習や全校ダンスの練習や各学年種目の練習等を中心に行いました。どの種目もしっかりと練習を行い、素晴らしい盛り上がりを随所に見せてくれました。昨年同様、今日の練習のように素晴らしい感動のある「体育大会」にしましょう!
    【学校の様子】 2024-09-30 15:28 up!学校だより10月号

  • 2024-08-25
    学校の様子(202)
    学校の様子(202)学校からのお知らせ(4)クリーン大作戦【牛ヶ瀬公園】いよいよ2学期スタート!桂東児童館での演奏会クリーン大作戦【牛ヶ瀬公園】
    本日24日(土)午前10時から川岡東少年補導主催で「クリーン大作戦」が牛ヶ瀬公園で開催されました。地域の方々と本校から参加してくれた野球部・ソフトテニス部合同で、公園内やグラウンド周辺のゴミ拾いを行いました。地域の公園がいつもきれいであってほしいです。汗だくの作業後には、お疲れ様のアイスクリームで体を冷やしました。ご協力ありがとうございました。
    【学校の様子】 2024-08-24 11:08 up!
    いよいよ2学期スタート!
    いよいよ長い夏休みも終わり、来週26日(月)から2学期がスタートします。充実した夏休みでしたか?しっかり学習できましたか?さまざまな活動はがんばれましたか?いろいろな夏休みだったと思いますが、新たな気持ちで2学期もがんばってください!26日(月)の予定は次の通りです。
    1・2組 1限:式 2限:月2 3限:月3 4限:月4
    続きを読む>>>

  • 2024-08-22
    学校の様子(200)
    学校の様子(200)部活動から(68)部活動の様子【8月22日】小中合同教職員研修会部活動の様子【8月22日】
    本日も暑い日が続いていますが、朝から部活動が活発に行われております。グラウンドや体育館から、子どもたちの元気な声が響いています。体調には十分に注意しながら活動してください。また、それぞれの試合や大会に向けて、頑張ってください。がんばれ!桂川中生!
    【部活動から】 2024-08-22 08:54 up!
    小中合同教職員研修会
    本日21日(水)午後に、桂東小・川岡小・川岡東小・桂川中の教職員が一堂に会し、4校合同教職員研修会を開催しました。前半は京都市児童福祉センターの村松陽子先生からご講演をいただき、後半は各校の教職員が入った分散会で意見交流を行いました。来週から始まる2学期に向けて、準備万端で頑張っています。
    【学校の様子】 2024-08-21 16:59 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-20
    部活動から(67)
    部活動から(67)部活動再開!全国中学校総合体育大会<水泳>部活動再開!
    本日20日(火)から学校閉鎖日が明け、部活動が再開しました。本当に残暑厳しい8月ですが、桂川中学校の部活動の生徒は頑張って活動してくれています。熱中症等はしっかり注意しながら活動してください。また、あと5日で夏休みが終わりますが、新チームは始まったばかりです。新人戦に向けて「ONE
    TEAM」になるよう、頑張ってください!
    【部活動から】 2024-08-20 14:28 up!
    全国中学校総合体育大会<水泳>
    17日(土)より19日(月)までの3日間、石川県金沢市プールにおいて、水泳競技の全国大会が開催されました。本校から3年生男子・2年生女子およびリレーメンバーが出場しました。男子は200m自由形で堂々の全国第3位!、400m自由形予選11位で、女子は50m自由形予選18位、100m自由形予選11位、400mフリーリレー予選23位でした。しかしながら、本当によく頑張りました。お疲れさまでした。今回の全国大会での経験を今後にいかしてください。期待しています!
    続きを読む>>>

  • 2024-08-12
    部活動から(65)
    部活動から(65)近畿大会結果2<水泳>近畿大会結果<陸上>近畿大会結果2<水泳>
    7日(水)、アクアリーナ京都において、近畿中学校総合体育大会水泳競技の部
    2日目が開催されました。男子総合で第6位、女子総合で第3位という素晴らしい結果を収めてくれました。各種目の結果は、以下の通りです。
    男子:400m自由形 優勝!
    4×100mリレー 第7位
    女子:100m自由形 優勝!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-30
    学校の様子(196)
    学校の様子(196)部活動から(60)府総合体育大会【卓球部】サマースクール【2日目】府総合体育大会【体操部】府総合体育大会【卓球部】
    本日30日(火)、島津アリーナにおきまして府大会個人戦が開催されました。本校からも女子2名が出場しました。結果は残念ながら、初戦で敗退しましたが、最後まで立派に頑張ってくれました。この気持ちを忘れず、次のステージでも頑張ってください!
    【部活動から】 2024-07-30 13:19 up!
    サマースクール【2日目】
    サマースクール2日目、昨日と同様に多数の生徒が登校し、午前中の学習に励んでいます。夏休みの課題は進みましたか?分からないところは先生に質問しています。英語と数学に取組む生徒が多いです。
    【学校の様子】 2024-07-30 09:51 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-20
    学校の様子(194)
    学校の様子(194)西京支部生徒会交流会大掃除の様子1学期最後の学活1学期終業式西京支部生徒会交流会
    西京区の中学校・総合支援学校が、西京区役所庁舎に集合して、「西京支部生徒会交流会」を開催しました。西京区のテーマは「あいさつ」です。本校は、4Kあいさつ運動の報告と二学期から取り組むあいさつ運動について発表しました。その後、アイスブレイキングを担当し、自己紹介ゲームとジェスチャーゲームを運営しました。後半はこれからの「あいさつで地域などとつながる」をテーマに協議し、二学期からの生徒会活動に活かしていきたいと感じました。生徒会本部2名の生徒さん、お疲れさまでした!
    【学校の様子】 2024-07-19 15:33 up! *
    大掃除の様子
    1学期間みんなで学んだ教室を、いつも以上に綺麗にしました。油引きもして、2学期からいいスタートが切れるように環境も整えました。ロッカーに荷物を入れっぱなしにしていませんね?毎日学習する習慣も忘れないでくださいね!皆さん、元気で充実した夏休みを過ごして下さい!
    【学校の様子】 2024-07-19 13:49 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-19
    学校の様子(190)
    学校の様子(190)1年学年集会〜1学期のまとめ〜2年学年集会〜1学期のまとめ〜3年学年集会〜1学期のまとめ〜1年学年集会〜1学期のまとめ〜
    本日18日(木)3限に1学期のまとめの集会が行われました。最初に、ポルテからの配信を各教室で視聴しました。各クラスの1学期の取組の報告が発表されました。その後、体育館に全員集合して、全体写真やレクリエーションを通じて学年の団結を深めました。2学期以降も学年が団結して、素晴らしい学年を創っていってください!
    【学校の様子】 2024-07-18 12:51 up!
    2年学年集会〜1学期のまとめ〜
    本日18日(木)2限、1学期のまとめの集会が行われました。各クラスの1学期の取組の報告などが発表され、大いに盛り上がりました。先生方からは夏休みの学習や生活についてのお話がありました。夏休みも充実した日々が送れるように頑張ってください!
    【学校の様子】 2024-07-18 12:50 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-06
    学校の様子(178)
    学校の様子(178)PTAから(3)家庭教育学級「桂川懇談会」第1回学校運営協議会開催教養教室「前髪セルフカット教室」生徒会ミーティング家庭教育学級「桂川懇談会」
    本日5日(金)18:30から「桂川懇談会」を開催させていただきました。京都市教育委員会生徒指導課指導主事の方から「最近の中学生における問題行動について」というテーマでご講演をいただきました。社会の変化や子供の取り巻く環境の変化が大きくなっていることから、子どもたちを守るためにどのように関わっていかなければならないか、というお話を聞き、振り返る良い機会となりました。保護者の方々を中心に、およそ25名のご参加をいただき、素晴らしい懇談会となりました。本当にありがとうございました。
    【PTAから】 2024-07-05 19:44 up!
    第1回学校運営協議会開催
    本日5日(金)16:00から校長室におきまして、「令和6年度第1回学校運営協議会」を開催しました。今年度学校運営方針・昨年度の学校評価・今後の学校運営協議会の方向性について話し合いを持たせていただきました。今年度もよろしくお願いいたします。
    【学校の様子】 2024-07-05 17:24 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-01
    学校の様子(168)
    学校の様子(168)学校からのお知らせ(3)朝の登校風景【7月1日】広報「やわたはま」本日の授業【6月28日】7月朝の登校風景【7月1日】
    本日1日(月)、朝の登校の様子です。昨日からの雨が残っていて、傘をさしての登校です。体調には十分注意してください!いよいよ、1学期もあと3週間で終わります。最後までしっかり頑張ってください!
    【学校の様子】 2024-07-01 08:38 up!
    広報「やわたはま」
    3年生が修学旅行の民泊体験でお世話になった八幡浜地区の広報誌に、本校の体験学習の様子が紹介されました。八幡浜市が修学旅行の誘致で作成された広報誌です。最高に楽しかった修学旅行を思い出します!
    【学校からのお知らせ】 2024-06-28 18:10 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立桂川中学校 の情報

スポット名
市立桂川中学校
業種
中学校
最寄駅
桂駅
住所
〒6158033
京都府京都市西京区下津林東大般若町43
TEL
075-392-9229
ホームページ
http://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?id=205603
地図

携帯で見る
R500m:市立桂川中学校の携帯サイトへのQRコード

2022年02月20日11時35分21秒