R500m - 地域情報一覧・検索

市立東都島小学校

(R500M調べ)
市立東都島小学校 (小学校:大阪府大阪市都島区)の情報です。市立東都島小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立東都島小学校のホームページ更新情報

  • 2024-03-20
    2024/03/19 17:42 更新3月19日 1年作品袋に入れて!
    2024/03/19 17:42 更新3月19日 1年作品袋に入れて!3月19日 今日の給食は!3月19日 1年校歌を歌う!入学式のビデオどり3月19日 1年作品袋に入れて!
    1年生では、これまで図工などで描いた絵などを、作品袋に入れて持ち帰ります。作品袋にも色鉛筆で絵を描いています。
    【学校生活】 2024-03-19 17:42 up!
    3月19日 今日の給食は!
    今日の献立は、さけのクリームスパゲッティ、キャベツときゅうりのサラダ、おさつチップス、黒糖パン、牛乳でした。
    【学校生活】 2024-03-19 17:38 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-03-18
    2024/03/18 13:20 更新■3月22日(金)、修了式
    2024/03/18 13:20 更新
    ■3月22日(金)、修了式3月18日 第65回 卒業証書授与式!3月18日 第65回 卒業証書授与式!
    天気もよくなり、第65回卒業証書授与式を挙行いたしました。ご卒業おめでとうございます。
    【学校生活】 2024-03-18 13:20 up!
    1 / 303 ページ

  • 2024-03-08
    2024/03/08 07:45 更新3月7日 今日の給食は!3月7日 えほん広場!各学級が閲覧
    2024/03/08 07:45 更新3月7日 今日の給食は!3月7日 えほん広場!各学級が閲覧3月7日 第3回学校協議会を開催!3月7日 分団で登校!新班長にかわる3月7日 今日の給食は!
    今日の献立は、手巻きご飯(牛肉のコチジャンいため、さけのカラフルそぼろ)、すまし汁、ダイスゼリー(みかん)でした。
    今日は、「卒業おめでとうございます」の行事献立です。6年生も、手巻きのりにご飯や具材を巻いて、おいしくたべていました。
    【学校生活】 2024-03-08 07:45 up!
    3月7日 えほん広場!各学級が閲覧
    えほん広場は、お昼休みや20分休憩時に閲覧できます。各学級ごどでも1時間じっくりと閲覧する時間もあります。3年生が楽しそうに見ていました。
    続きを読む>>>

  • 2024-01-07
    2024/01/05 12:25 更新学校だより12月
    2024/01/05 12:25 更新学校だより12月

  • 2023-12-31
    2023/12/27 12:38 更新12月27日 新年もよろしくお願いいたします。
    2023/12/27 12:38 更新12月27日 新年もよろしくお願いいたします。12月27日 新年もよろしくお願いいたします。
    いつも東都島小学校のホームページをご覧いただきありがとうございます。
    新年も引き続きよろしくお願いいたします。
    大阪市立東都島小学校
    【学校生活】 2023-12-27 12:38 up!

  • 2023-12-16
    2023/12/15 17:08 更新12月15日 今日の給食は!12月15日 5年英語!カードでゲ・・・
    2023/12/15 17:08 更新12月15日 今日の給食は!12月15日 5年英語!カードでゲーム12月15日 作品展!作品鑑賞も学習です12月15日 4年道徳研究授業!ほんとうの親切12月15日 今日の給食は!
    今日の献立は、さけのマリネ、肉だんごと麦のスープ、みかん、黒糖パン、牛乳でした。
    【学校生活】 2023-12-15 17:08 up!
    12月15日 5年英語!カードでゲーム
    英語で書かれたカードゲームをしていました。カードや説明書の英文を見ながらカードで楽しく取り組んでいました。
    【学校生活】 2023-12-15 17:07 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    2023/11/19 09:56 更新11月19日 都島区PTA卓球大会開催!
    2023/11/19 09:56 更新11月19日 都島区PTA卓球大会開催!11月19日 都島区PTA卓球大会開催!
    都島区PTAの卓球大会が、旭区スポーツセンターで行われました。これまでの練習の成果を発揮して頑張っています。
    【学校生活】 2023-11-19 09:56 up!

  • 2023-06-24
    2023/06/23 13:10 更新6月23日 今日の給食は!6月23日 各学級で単元末テスト!
    2023/06/23 13:10 更新6月23日 今日の給食は!6月23日 各学級で単元末テスト!6月23日 1年プール!苦手なシャワーを歌で克服を6月23日 今日の給食は!
    今日の献立は、えびのチリソース、中華スープ、ヨーグルト、おさつパン、牛乳でした。
    【学校生活】 2023-06-23 13:10 up!
    6月23日 各学級で単元末テスト!
    もうすぐ6月も終わりです。各学年各学級では単元末のテストがおこなわれていました。
    【学校生活】 2023-06-23 12:13 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-06-20
    2023/06/20 15:44 更新■6月21日(水)、5年林間説明会(15:00-) ■6月30・・・
    2023/06/20 15:44 更新
    ■6月21日(水)、5年林間説明会(15:00-) ■6月30日(金)、4年社会見学(科学館)6月20日 今日の給食は!6月20日 租税教室!6年出前授業6月20日 読み聞かせ!3年生と5年生6月20日 今日の給食は!
    今日の献立は、和風カレー丼、オクラのかつお梅風味、りんご(缶)、牛乳でした。
    【学校生活】 2023-06-20 15:44 up!
    6月20日 租税教室!6年出前授業
    旭区の旭税務署、旭納税協会の方々にきていただき、6年生で「わたしたちのくらしと税」について授業をしていただきました。6年生は、ちょうど社会で税金について学習しているところです。最初に、もし税金がなかったらどんな社会になっているかアニメをみました。税金とは何なのかについて学習しました。
    続きを読む>>>

  • 2023-05-10
    2023/05/09 14:01 更新5月9日 今日の給食は!5月9日 3年算数!3ケタのわり算の筆・・・
    2023/05/09 14:01 更新5月9日 今日の給食は!5月9日 3年算数!3ケタのわり算の筆算のしかたを考えよう5月9日 5年理科!子葉に含まれる養分の変化5月9日 読み聞かせ!1年生からスタート5月9日 今日の給食は!
    今日の献立は、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじ、ごはん、牛乳でした。季節を感じられる食材があり、おいしいですね。
    【学校生活】 2023-05-09 14:01 up!
    5月9日 3年算数!3ケタのわり算の筆算のしかたを考えよう
    3年生の算数では、3ケタのわり算の計算を練習しています。習熟度別少人数授業で各教室に分かれて算数をしています。2ケタの計算から3ケタへの計算へ、少しずつ難しくなっていきます。
    【学校生活】 2023-05-09 13:59 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立東都島小学校 の情報

スポット名
市立東都島小学校
業種
小学校
最寄駅
野江内代駅
都島駅
住所
〒5340021
大阪府大阪市都島区都島本通4-24-20
TEL
06-6921-2955
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e521036
地図

携帯で見る
R500m:市立東都島小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年12月17日08時53分39秒