R500m - 地域情報一覧・検索

市立淀川小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市都島区の小学校 >大阪府大阪市都島区毛馬町の小学校 >市立淀川小学校
地域情報 R500mトップ >柴島駅 周辺情報 >柴島駅 周辺 教育・子供情報 >柴島駅 周辺 小・中学校情報 >柴島駅 周辺 小学校情報 > 市立淀川小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立淀川小学校 (小学校:大阪府大阪市都島区)の情報です。市立淀川小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立淀川小学校のホームページ更新情報

  • 2023-09-18
    2023/09/15 16:33 更新9月18日敬老の日、おめでとうございます。子どもたちとともにお・・・
    2023/09/15 16:33 更新
    9月18日敬老の日、おめでとうございます。子どもたちとともにお祝い申しあげます。

  • 2023-09-05
    2023/09/04 13:30 更新6年生 出前授業
    2023/09/04 13:30 更新6年生 出前授業1年生 算数科3年生 国語科今日の給食は、、豆乳マカロニグラタン(米粉)トマトスープ、みかんのかんづめ、りんごジャム、コッペパン、牛乳です。豆乳マカロニグラタンの作り方 1、上新粉と豆乳を混ぜ合わせる 2、ベーコンとたまねぎをいため、1、を加える。そしてマッシュルーム、グリンピース、マカロニを加える。3、パン粉をふり焼き物機で焼く。
    今日のグラタンには、牛乳やクリームなどの乳製品と小麦粉を使っていません。マカロニやパン粉は、米粉で作られたものを使用しています。
    【お知らせ】 2023-09-04 13:30 up!
    6年生 出前授業
    歯科衛生士さんがいらっしゃり、6年生に「歯と口の健康教室」を行ってくださいました。健康な歯と歯茎の写真と歯周病になった歯と歯茎の写真を見比べて歯垢と歯周病の関係を学びました。今朝、歯をみがいてきた人がほとんどですが、みんなの歯には歯垢が残っていないか歯石染色液を使って調べました。
    【お知らせ】 2023-09-04 11:36 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-08-25
    2023/08/25 07:52 更新2学期が始まります!
    2023/08/25 07:52 更新2学期が始まります!2学期が始まります!
    28日月曜日から、2学期が始まります。
    1学期同様、8時10分から25分までの間に集団登校です。
    月曜日からさっそく給食が始まり通常授業です。
    (1年生〜3年生 5時間授業 14時40分に終了しその後下校)
    (4年生〜6年生 6時間授業 15時35分に終了しその後下校)
    続きを読む>>>

  • 2023-08-08
    2023/08/07 10:02 更新学校閉庁日について
    2023/08/07 10:02 更新学校閉庁日について8月学校閉庁日について
    地域・保護者の皆様におかれましては、平素より本校教育推進にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
    さて、8月10日(金)〜15日(火)を学校閉庁日といたします。そのため次にご連絡をお受けできるのが16日(水)となりますのでよろしくお願いいたします。
    全国的に酷暑が続いています。皆様方におかれましてはどうぞお健やかにお過ごしいただきますようお祈りいたしております。
    【お知らせ】 2023-08-07 10:02 up!

  • 2023-07-31
    2023/07/29 16:46 更新5年生 林間学習
    2023/07/29 16:46 更新5年生 林間学習5年生 林間学習
    5年生の子どもたちが元気に学校へ帰ってきました。2泊3日間、ハチ高原で仲間と共に過ごした経験は何物にもかえがたい素晴らしい思い出になったのではないでしょうか。少したくましくなって帰ってきたように思います。保護者の皆様もたくさんのお出迎え本当にありがとうございました。またお家で子どもたちからたくさんの思い出話を聞いてあげていただけたらと思います。ありがとうございました。
    【お知らせ】 2023-07-29 16:46 up!
    阪神高速長柄を降りました。
    【お知らせ】 2023-07-29 16:23 up!
    中国自動車道が渋滞で、ただいま阪神高速池田料金所を越えました。
    続きを読む>>>

  • 2023-06-27
    2023/06/26 12:13 更新6年生 社会科
    2023/06/26 12:13 更新6年生 社会科3年生 算数科1年生 プール今日の給食は、さごしのつけ焼き、みそ汁、キャベツの赤じそあえ、ごはん、牛乳です。さごしは、体調が40から50センチメートルくらいあります。成長によって呼ばれる名前が変わり、70センチメートルより大きくなると、「さわら」とよばれるようになります。
    【お知らせ】 2023-06-26 12:13 up!
    6年生 社会科
    吉野ケ里遺跡(佐賀県)の様子を動画で視聴しました。米作りの広がりによって、むらの様子はどのようにかわっていったのかを学習しました。
    【お知らせ】 2023-06-26 11:45 up!
    3年生 算数科
    続きを読む>>>

  • 2023-06-06
    2023/06/05 12:58 更新今日の給食は、ごはん、牛乳、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆか・・・
    2023/06/05 12:58 更新
    今日の給食は、ごはん、牛乳、中華煮、あつあげのピリ辛じょうゆかけ、もやしの中華あえです。中華煮やピリ辛の味でごはんがすすみ、暑い日にちょうどよい献立です。たけのこやにらなど、野菜がたくさん入った中華煮をしっかりと食べていました。
    【お知らせ】 2023-06-05 12:58 up!

  • 2023-03-29
    2023/03/27 16:21 更新運営に関する計画 最終評価
    2023/03/27 16:21 更新運営に関する計画 最終評価令和4年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査

  • 2023-03-26
    2023/03/24 11:45 更新令和4年度が終了しました!
    2023/03/24 11:45 更新令和4年度が終了しました!修了証が手わたされました。令和4年度が終了しました!
    令和4年度が終了しました。保護者の皆様、地域の皆様には多大なご支援ご協力を賜り、本当にありがとうございました。4月になったら新しい一年生を迎えます。引き続き、新年度もよろしくお願いいたします。春休みに向けて、「どこへ行くのか」「誰と遊ぶのか」「何時に帰るのか」などについてご家庭でもお話いただいて、子どもたちが安全に気をつけて過ごせるようにお願いいたします。
    令和5年度 始業式 令和5年4月10日(月)
    【お知らせ】 2023-03-24 11:45 up!
    修了証が手わたされました。
    担任の先生から修了証や通知表が一人一人に手渡されました。1年間たくさん頑張ったこともお話していただけました。明日から春休みです。「早寝・早起き・朝ごはん」規則正しい生活をご家庭でもよろしくお願いいたします。
    続きを読む>>>

  • 2023-03-18
    2023/03/17 13:15 更新第101回 卒業式
    2023/03/17 13:15 更新第101回 卒業式第101回 卒業式第101回 卒業式第101回 卒業式
    本日無事、第101回卒業式を挙行することができました。舞台上では一人一人感謝の言葉や将来の夢などを力強く語り、そして校長先生から堂々と卒業証書を受け取ることができました。晴れ晴れとした気持ちで、55名が巣立っていきました。夢に向かって元気に羽ばたいてください。本日は、本当におめでとうございました。
    【お知らせ】 2023-03-17 13:15 up!
    第101回 卒業式
    本日 第101回卒業証書授与式が行われました。
    【お知らせ】 2023-03-17 13:13 up!
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | next >>

市立淀川小学校 の情報

スポット名
市立淀川小学校
業種
小学校
最寄駅
柴島駅
住所
〒5340001
大阪府大阪市都島区毛馬町3-5-39
TEL
06-6921-0001
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e521033
地図

携帯で見る
R500m:市立淀川小学校の携帯サイトへのQRコード

2024年03月20日07時22分18秒