7月10日(月)の給食です
7月10日(月)の給食です
・鶏肉と野菜の煮物 ・ひじき豆
・みかん(冷凍) ・ご飯 ・牛乳
今日の給食の食材であるひじきですが、食物繊維やカルシウム、鉄分などのミネラルが豊富で、日本では昔から「食べると長生きする」と言われていて、敬老の日にちなんで9月15日は「ひじきの日となっています。
しかしヨーロッパやアメリカ」では、日本ほど海藻自体を食べる文化がありませんでした。しかし最近では健康に良いということで見直され、食べる人も増えた結果、「Seaweed(海の雑草)」ではなく「Sea
Vegetable(海に野菜)」とワンランク上の言い方がされるようになっています。
スーパーで見かけたときは、積極的におかずに取り入れてみてはどうでしょうか。
【お知らせ】 2023-07-10 13:06 up!