2024/01/17 18:57 更新
1月17日かけ足
1月17日の給食
1月16日4、5、6年生みんな違ってみんないい
1月17日かけ足
今日で2回目となるかけ足タイム。今日も日差しがあたたかでした。自分のペースがわかってきたようで、同じペースで走ることができていました。
【お知らせ】 2024-01-17 18:57 up!
1月17日の給食
・豚肉のごまだれ焼き
・みそ汁
・きくなとはくさいのおひたし
きくなは、キク科の植物で、春に黄色の花を咲かせるため「春菊」ともいいます。
皮ふやのど、鼻のねんまくを強くするカロテンや、骨や歯をじょうぶにするカルシウムを多く含みます。
今日の給食では、さとうとうすくちしょうゆであえた、きくなとはくさいのおひたしが登場しました。
【お知らせ】 2024-01-17 18:46 up!
1月16日4、5、6年生みんな違ってみんないい
難波支援学校からお二人の先生が4〜6年生に出前授業に来てくださいました。 自分にとっては当たり前でも、他の人にとってはそうではないことに気づくことができました。みんな同じではない。みんな違ってみんないい。
【お知らせ】 2024-01-17 15:11 up!
1 / 74 ページ