2024/03/06 10:04 更新
3/5 バトンタッチの時が近づいてきました 児童集会
3/5 今日の給食 色合いは地味ですが‥
3/5 バトンタッチの時が近づいてきました 児童集会
今日は冬に逆戻りしたかのような冷たい雨の1日です。そんな中、講堂で今年度さいごの児童集会を行いました。おや、ゼッケンを着て立っているたてわり班のリーダーが5年生たちです。いよいよたてわり班の活動もバトンタッチの時が近づいてきました。今日のゲームは「船長さんの命令」です。馴染みのあるゲームなので知っている子が多く楽しめたのではないでしょうか。
今日と卒業式を入れて10回。6年生が学校に来る日です。とうとうそこまで来てしまいました。6年生には1日1日を大切にしてほしいです。そして、5年生には次は最高学年として自分たちが活躍するとの自覚をしっかりと芽生えさせてほしいです。5年生、頼りにしていますよ。
【5年】 2024-03-05 13:51 up!
3/5 今日の給食 色合いは地味ですが‥
今日の給食は いわしフライ みそ汁 牛ひじきそぼろ ごはん 牛乳 の献立です。色合いは地味ですが、いわしは肉厚でしっかり脂がのっており、ひじきにはお肉の旨みが染み込み、みそ汁はなかなかないほどの具沢山。じゃがいも、だいこん、玉ねぎ、にんじん、もやし、青ねぎが入っています。満足の献立。3月も桃の節句が過ぎ、いよいよカウントダウンに入ってきました。
【お知らせ】 2024-03-04 13:43 up!
R5 運営に関する計画 最終自己評価
R5 運営に関する計画 学校関係者評価
R5 第3回 学校協議会 実施報告書