2024/03/13 14:42 更新
3/13 中学校の卒業式に行ってきました
3/12 6年生 卒業に向けて
3/13 中学校の卒業式に行ってきました
今日は中学校の卒業式。令和2年度の小学校卒業生たちはきっと3年間で立派に成長して巣立っていくにちがいないと懐かしい気持ちいっぱいに卒業式に参列させていただきました。身体は見違えるように大きくなり顔つきもすっかりと青年です。みんな本当におめでとう。歩みだす未来にたくさんの幸あれと願いました。(来賓として参列しておきながら写真を撮ることはできないので写真はないです。ご容赦ください。)
本校の卒業式も間近です。明日は最終確認の予行。今日は6年生たちは卒業アルバムをもって帰りました。いよいよです。感動的な卒業式になると信じています。
早ければ卒業式に合わせて花開くかもと密かに考えていましたが、ここ最近の寒さのぶり返しで桜のつぼみはまだ固く閉じたままです。1年生が植えているチューリップも花開くまではまだまだかかりそう。卒業式当日、春の陽気になりますように。春の青空のもと卒業生を送り出せますように。たくさんの気持ちがこもった卒業式になりますように。
【6年】 2024-03-13 14:42 up!
3/12 6年生 卒業に向けて
聞こえてくる歌声に惹かれて講堂を訪れると、6年生が卒業式の練習をしていました。先週から毎日練習を積み重ねています。
明日は5年生との合同練習に4年生も見学に来るそうです。
明後日には予行があります。程よい緊張感を維持しながら本番に向けて高めていってほしいです。
【6年】 2024-03-13 05:17 up!
1 / 70 ページ