5/28 3年 ローマ字の学習スタートしました!
全学年 雨に負けず頑張ってます!
3年 モンシロチョウのたまごのかんさつ
5/28 3年 ローマ字の学習スタートしました!
新学期が始まり、いろいろな学習に取り組んできた3年生。また一つ新しい学習がスタートしました。今日からはローマ字に取り組んでいます。ローマ字表を見ながら、ローマ字のひみつをみんなで探りました。たくさんの気づきがあって、とても楽しかったようです。
今年一年でローマ字をマスターできるようにがんばるぞー!
【3年生】 2024-05-29 17:34 up!
全学年 雨に負けず頑張ってます!
月曜日、火曜日と2日連続の雨ですが、今週はなわとび週間ということで、雨に負けずに、一生懸命縄跳びに取り組んでます!
そして、月曜朝会では、今年度の生江小のめあてが発表されました。
「全力で挑戦!エンジン全開の生江小学校」
このめあてに向かって、何事にも全力で取り組んでいきたいと思います!
【お知らせ】 2024-05-28 18:57 up!
3年 モンシロチョウのたまごのかんさつ
3年の理科では、モンシロチョウを育てて、育ち方を調べる学習をしています。
今日は、モンシロチョウのたまごのかんさつを行いました。
「いっぱいせんがある」「形がトウモロコシみたい」といった、面白い気づきが沢山ありました。
最後に、自分なりの言葉で観察カードをまとめました。
【3年生】 2024-05-27 17:28 up!