R500m - 地域情報一覧・検索

市立生江小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市旭区の小学校 >大阪府大阪市旭区生江の小学校 >市立生江小学校
地域情報 R500mトップ >関目高殿駅 周辺情報 >関目高殿駅 周辺 教育・子供情報 >関目高殿駅 周辺 小・中学校情報 >関目高殿駅 周辺 小学校情報 > 市立生江小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立生江小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立生江小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-27
    3年 ポートボール
    3年 ポートボール5年国語科「大造じいさんとがん」3年 ポートボール
    体育の時間に「ポートボール」をしています。リーダーを中心に、ゴールマンやガードマンの役割を決め、チームで協力して活動しています。始めは、なかなかうまく攻めることができませんでしたが、少しずつドリブルやパス、シュートなどが上手くなってきており、いい試合ができるようになってきました。次回は、チームで作戦を立ててから試合をする予定です。
    【3年生】 2023-11-25 16:37 up!
    5年国語科「大造じいさんとがん」
    今、国語科では、物語の大造じいさんとがんを学習しています。子どもたちは、どうして、大造じいさんは残雪をうたなかったのか?について叙述をもとに考えていました。
    【5年生】 2023-11-24 20:21 up!
    続きを読む>>>

  • 2023-11-19
    3年 消ぼうせつびを見つけよう
    3年 消ぼうせつびを見つけよう図書委員会の委員会発表 11/163年 消ぼうせつびを見つけよう
    わたしたちの学校やまちには、防火とびらや防火水そう、火さいほう知せつびなど、様々な消ぼうせつびがあることを知りました。
    今日は、生江小学校の中にある消ぼうせつびを、実際に調べに行きました.消火器や消火バケツ、消火栓がどこにあるのかなどを、各班に分かれて調べました。思っていた以上に、消ぼうせつびがあることを知り、驚いていました。
    【3年生】 2023-11-18 19:18 up!
    図書委員会の委員会発表 11/16
    今週の児童集会では、図書委員会による委員会発表が行われました。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-05
    明日は運動会! 11/3
    明日は運動会! 11/3全学年 運動会リハーサル! 10/3111月明日は運動会! 11/3
    今日は、運動会の前日準備が行われました。
    明日は、みんなが楽しみにしている運動会本番です!
    素晴らしい運動会を期待しています!
    【お知らせ】 2023-11-02 17:00 up!
    全学年 運動会リハーサル! 10/31
    続きを読む>>>