2018/06/15 21:43 更新
6年 租税教室
3年 図画工作
2年 トップアスリート(フットサル)
6年 租税教室
税務署の方が来校され、租税教室を開いてくださいました。一番身近にあるのが、消費税。それ以外にもたくさんの種類の税があることを知りました。ゴルフ場使用税なんていう税もあり、子どもたちは驚いていました。みんなの生活になくてはならない税。正しく理解していくことで大人に一歩近づきましたね。
【高学年】 2018-06-15 21:43 up!
3年 図画工作
ペットボトルを素材にした工作「ペットボトルカー」を工夫して作った子どもたち。できあがった作品を鑑賞し合って、よいところをワークシートに書きました。それぞれのアイデアが全く違う作品に変わることに、子どもたちの個性を感じました。カッコいい作品、かわいい作品、いろいろ見て楽しみました。
【中学年】 2018-06-15 21:37 up!
2年 トップアスリート(フットサル)
トップアスリートの授業で、シュライカー大阪の選手と監督がフットサルを教えに来てくれました。プロの技に一同「おー!」と言う歓声が上がりました。パスやドリブルの練習をして最後はクラス対抗で試合をして盛り上げりました。
仲間と協力する大切さを学びました。
【低学年】 2018-06-15 21:31 up!
今日の献立は、鶏肉のしょうゆバター焼き、みそ汁、三度豆のからしじょうゆあえ、ごはん、牛乳でした。
キャベツ、たまねぎ、にんじん、だいこん葉が入った野菜たっぷりの具だくさんみそ汁と、シャキシャキした歯触りがよい、旬の三度豆を使った和食の献立で、どのクラスもしっかり食べていましたよ。
【お知らせ】 2018-06-15 16:57 up!
1 / 21 ページ