2018/11/15 07:35 更新
授業研究討議会
4年 国語
授業研究討議会
放課後に、4年生の公開授業についての研究討議会を行いました。教材文の分析、子どもたちひとりひとりのの意見の分析、掲示物の作成等、45分の授業を行うために必要なことが何であるか、何に努力を注ぐべきか、改めて確認することができました。
【その他】 2018-11-15 07:35 up!
4年 国語
2組で公開授業を行いました。「世界一美しいぼくの村」の初めの感想文交流から、あらすじを掴むところです。子どもたちが書いた感想文をM先生(ひまわり学級担当)が分析して発表の順も考えて交流させました。自分が思っていない感じ方があること、見過ごしてところに気づくことができたといった発言もありました。まだ明らかになっていない点についてはこれから学習してみんなで解決していきます。子どもたちは、毎日音読を続けていて、発表の声も大きいのでとても聞きやすいです。育ってきています。
【中学年】 2018-11-14 22:15 up!