2018/11/22 14:15 更新
今日の給食と4年食育
昨日の見学のことが、読売新聞朝刊に載っていました。地下6階、地上6階建の本社ビルの中を見学させてもらいました。ほとんどの作業をパソコンでやっていること、ものすごいスピードで新聞記事を作っていること、カラー印刷は、4色のドットでできていることなど、驚くことばかりでした。
将来、新聞を作る仕事に就く人がいるかもしれません。教科書には書いていないこと、例えば印刷の匂いなど、たくさん経験できました。
【高学年】 2018-11-22 14:15 up!
今日の給食と4年食育
今日の給食には、さごしがおろしじょうゆかけで登場しました。
これに、合わせて4年生で「魚を食べよう」の食育指導を行いました。魚は残すところがない栄養満点の食べ物です。給食に出てくる魚をクイズ形式で思い出し、魚の栄養の中では、あぶらについても触れました。子どもたちからの感想には「魚も肉も両方バランスよく食べたい」、「魚全部食べる」などがありました。
給食には、たくさんの魚献立が登場します。今日は、五目豆とはくさいの甘酢あえを組み合わせました。
【お知らせ】 2018-11-22 13:39 up!