4年 栄養指導
漢字検定
4年 栄養指導
栄養教諭による栄養指導が各学年で行われています。
4年生は「魚パワーのひみつ」の授業でした。
「給食にはどんな魚が登場しているでしょう?」という問いから始まりました。
実に10種類以上の魚が給食に出されています。
子どもたちは、それぞれの魚の大きさや形について学ぶとともに、魚の栄養についても学びました。
魚には残すところがないとも言われています。これからは、「いただきます」の気持ちを大切に、残さずしっかり食べてくださいね。
【できごと】 2023-06-27 22:15 up!
漢字検定
6月24日(土)に、本校で日本漢字能力検定が実施されました。
2年生から6年生まで、20名を超える児童が挑戦しました。
【できごと】 2023-06-26 18:53 up!