R500m - 地域情報一覧・検索

市立苅田小学校 2023年11月の記事

R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区苅田の小学校 >市立苅田小学校
地域情報 R500mトップ >【大阪】我孫子駅 周辺情報 >【大阪】我孫子駅 周辺 教育・子供情報 >【大阪】我孫子駅 周辺 小・中学校情報 >【大阪】我孫子駅 周辺 小学校情報 > 市立苅田小学校 > 2023年11月ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立苅田小学校 に関する2023年11月の記事の一覧です。

市立苅田小学校2023年11月のホームページ更新情報

  • 2023-11-28
    1年 生活科
    1年 生活科「苅田っ子カーニバル」にむけて たてわり班活動1年 生活科
    「じぶんでできることをしよう」の学習でした。
    おうちのしごとで、じぶんができること、やってみたいことを考えました。
    「ごはんをよそう」「ふとんをたたむ」「犬のさんぽをする」「おさらをあらう」「りょうりをてつだう」など、一人一人真剣に考えていました。
    「なんでそれをしようと思ったの?」とたずねると「かんたんだから」という児童もいましたが「お家の人がたいへんだから」とこたえる児童が多かったです。やさしいですね。
    まずは、2学期の終わりまでがんばる予定です。応援よろしくお願いします。
    続きを読む>>>

  • 2023-11-06
    2年 図画工作科
    2年 図画工作科2年 図画工作科
    厚紙に蝶を描いて、羽の模様を考えます。
    蝶と羽の模様をカッターを使って切り抜いて、裏からカラーセロハンを張り付けます。
    教室に素敵な蝶がたくさん誕生しました。
    【できごと】 2023-11-06 17:56 up!

  • 2023-11-05
    6年 修学旅行2日目8
    6年 修学旅行2日目86年 修学旅行2日目8
    予定より少し早く学校に到着しました。
    2日間とも天候にも恵まれ、すべての行程を無事終えることができました。
    さすがに少し疲れた表情も見られましたが、しっかり最後の帰校式までがんばりました。
    自分の役割に責任を持って果たすことと、友だちと協力して活動することなど、しっかりやり遂げることができた修学旅行でした。
    今回の経験を残りの小学校生活にいかしてほしいと思います。
    続きを読む>>>