R500m - 地域情報一覧・検索

市立南住吉小学校

(R500M調べ)
R500m トップ >教育・子供 >小・中学校 >小学校 >大阪府の小学校 >大阪府大阪市住吉区の小学校 >大阪府大阪市住吉区南住吉の小学校 >市立南住吉小学校
地域情報 R500mトップ >我孫子町駅 周辺情報 >我孫子町駅 周辺 教育・子供情報 >我孫子町駅 周辺 小・中学校情報 >我孫子町駅 周辺 小学校情報 > 市立南住吉小学校住所・地図周辺情報ホームページ更新情報
Share (facebook)
市立南住吉小学校 (小学校:大阪府大阪市住吉区)の情報です。市立南住吉小学校 に関するブログでの評判やオフィシャルページの更新情報、住所・電話番号・地図などの最新情報がご覧いただけます。

市立南住吉小学校のホームページ更新情報

  • 2024-07-19
    2学期の始業式は、8/27(火)です。給食後、13:35〜学年集団下校をします。
    2学期の始業式は、8/27(火)です。給食後、13:35〜学年集団下校をします。1学期終業式1学期終業式
    今日は朝から気温が上昇していたので、熱中症対策としてリモートでの終業式を実施しました。
    その後、各学級で1学期のまとめを行った子どもたちは、明日からの夏休みにむけて笑顔いっぱいの様子でした。
    そんな夏休みが、子どもたちにとって楽しく有意義な時間になることを願っています。
    1学期の本校教育活動について、皆様のご理解ご協力ありがとうございました。
    【お知らせ】 2024-07-18 12:25 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-07-12
    個人懇談会を自転車で来校される方は、必ず運動場に駐輪してください。近隣に駐輪することのないようよろし・・・
    個人懇談会を自転車で来校される方は、必ず運動場に駐輪してください。近隣に駐輪することのないようよろしくお願いします。

  • 2024-07-05
    蒸し暑い一日でしたが、子どもたちは元気に運動場で遊んでいました。
    蒸し暑い一日でしたが、子どもたちは元気に運動場で遊んでいました。
    【お知らせ】 2024-07-04 14:27 up!

  • 2024-07-02
    6年 非行防止教室
    6年 非行防止教室7月6年 非行防止教室
    本日は、6年生の非行防止教室が講堂でありました。
    スライドを使った警察の方のお話を、子どもたちは真剣に聞いていました。
    【お知らせ】 2024-07-02 10:22 up!
    1 / 12 ページ

  • 2024-06-30
    水泳学習
    水泳学習6年生 音楽授業水泳学習
    高い湿度の中、子どもたちはプールでの水泳学習を頑張りました。
    みんな楽しそうに水泳や水遊びに取り組んでいます。
    【お知らせ】 2024-06-25 12:58 up!
    6年生 音楽授業
    今日は区の音楽研修会が本校の講堂で行われました。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-21
    6月20日(木)よりプール水泳が始まります。水着等のご準備、よろしくお願いします。
    6月20日(木)よりプール水泳が始まります。水着等のご準備、よろしくお願いします。水泳学習開始明日から水泳学習スタート昼休み水泳学習開始
    待ちに待ったプール水泳が今日から始まりました。
    子どもたちは、楽しく安全に活動できるよう、準備運動もしっかりしていました。
    【お知らせ】 2024-06-20 11:44 up!
    明日から水泳学習スタート
    教職員でのプール清掃も終わり、いよいよ明日から水泳学習が始まります。
    続きを読む>>>

  • 2024-06-15
    6月16日(日)は日曜参観です。2時間目は123年生の参観授業、3時間目は456年生の参観授業です。
    6月16日(日)は日曜参観です。2時間目は123年生の参観授業、3時間目は456年生の参観授業です。3年 社会見学3年 社会見学
    地上60階から大阪を見回します。東西南北それぞれの方角から何が見えるかを確かめています。
    ビルが多いのはどっちかな?
    なんで多いのかな?
    しっかり考えよう!
    【お知らせ】 2024-06-11 10:30 up!
    続きを読む>>>

  • 2024-06-08
    中学生職場体験
    中学生職場体験中学生職場体験
    昨日と今日の2日間、本校を卒業した三稜中学校の生徒4名が、職場体験を行いました。
    子どもたちも大喜びで、休み時間には一緒に遊ぶ姿が見られました。
    【お知らせ】 2024-06-07 10:31 up!

  • 2024-06-07
    たてわり集会 3組
    たてわり集会 3組6月たてわり集会 3組
    今朝は、集会委員会の児童の進行でたてわり集会が行われました。
    子どもたちは、1年生から6年生みんなで仲良く、楽しそうにゲームをしていました。
    【お知らせ】 2024-06-05 09:19 up!

  • 2024-05-16
    いじめ・いのちについて考える日
    いじめ・いのちについて考える日いじめ・いのちについて考える日
    今日は、大阪市の取り組みである、「いじめ・いのちについて考える日」です。
    この日にあわせて、南住吉小学校では、今週一週間を「思いやり週間」として、取り組みを進めます。
    まず、校長先生から全校児童に向けて、いじめをなくすために、みんなで考え、みんなで行動することや、どの先生や職員もいじめられている人を守るので、いじめられている人も、いじめているのを見た人も相談してよいことのお話がありました。
    最後に、生活指導の先生から、思いやり週間のお話がありました。
    図書室でも、司書さんが、いじめやいのち、生き方に関する本を集めて、展示してくれています。
    続きを読む>>>

<< prev | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | next >>

市立南住吉小学校 の情報

スポット名
市立南住吉小学校
業種
小学校
最寄駅
我孫子町駅
沢ノ町駅
住所
〒5580041
大阪府大阪市住吉区南住吉3-5-1
TEL
06-6693-3941
ホームページ
https://swa.city-osaka.ed.jp/swas/index.php?id=e731667
地図

携帯で見る
R500m:市立南住吉小学校の携帯サイトへのQRコード

2023年11月30日06時53分19秒