朝食コンテスト入賞おめでとう
国際クラブ修了式
5年生、ありがとう
はぐぴーの皆さん、いつもありがとうございます
朝食コンテスト入賞おめでとう
給食室横の掲示板に「東住吉区小学生朝食コンテスト」の入賞作品が紹介されています。今回、育和小学校からは「おいしそうで賞」と「アイデア賞」の2つの部門で選ばれました。よくよく見ると、栄養のバランスがちゃんと考えられていたり、簡単にできることやムダなく食品を扱うことを意識していたりと、レベルも高かったです。参加した皆さん、よく頑張って応募しましたね。
【いくわにっき】 2024-03-05 16:26 up!
国際クラブ修了式
今日は国際クラブの修了式がありました。いろいろあった1年間、子どもたちにはそれぞれに楽しい思い出、また力を合わせて頑張ったこと、友だちに応援されてうれしかったことなど、たくさん心に残っていたようです。特にもうすぐ卒業していく6年生の言葉のなかに「◯◯さんが誘ってくれたから」「◯◯さんと一緒に頑張れてよかった」など、友だちとのきずなを感じさせるものもがありました。周りに感謝して、つながりを大切にして、またこれからも活動していきましょうね。本日は白鷺中学校、今川小学校から、そして多くの保護者の皆さんに、子どもたちのためにと駆けつけてくださったことに感謝申しあげます。ありがとうございました。
【いくわにっき】 2024-03-04 19:32 up!
5年生、ありがとう
全校朝会のあと、5年生が残って、今日から始まる卒業式の練習のために、みんなで長椅子出しをしました。担任の先生たちの指示のもと、サササッと動き始める5年生の姿は頼もしかったです。一歩ずつ、最高学年に向けての日々がスタートしているのだなぁと感じました。5年生の皆さん、ありがとうね。
【いくわにっき】 2024-03-04 19:08 up!
はぐぴーの皆さん、いつもありがとうございます
今日の全校朝会では、日頃、子どもたちの安全な登下校のためにご協力いただいています「はぐぴーさん」から各地区代表の方々に来ていただき、「いつもありがとうの会」を行いました。自己紹介では「いつも元気にあいさつしてくれるのがうれしいです」「実は私も育和小学校出身で・・・」など言葉を添えて、子どもたちに温かく語りかけてくださいました。子どもたちからは、児童代表挨拶、そして一人一人が心を込めてつくった寄せ書きのプレゼントがあり、最後に講堂に集まった皆んなで、元気よく校歌を歌いました。
はぐぴーの皆様、暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も、いつも子どもたちのことを見守りいただきありがとうございます。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
【いくわにっき】 2024-03-04 18:40 up!
1 / 130 ページ