町探検に行って来ました(百済貨物ターミナル駅
相談しよう、そうしよう
いざ!大泉緑地公園へ
町探検に行って来ました(百済貨物ターミナル駅
雨で延期になっていた「町探検」に、2年生が行って来ました。育和のまちをいくつか巡ったのですが、その中のひとつが「百済貨物ターミナル駅」でした。連合長会長さんのご紹介で駅長さんとつながり、「ぜひぜひ!」ということで実現した今回の見学。「外側からは見たことあるけど、中に入らせてもらえるって、今日はめちゃ楽しみ」「レッドサンダー(←貨物列車の名前だそうです。先生知ってる?って教えてくれました)居てくれてるかなぁ」と、子どもたちも到着前からわくわくが止まらない様子でした。
到着すると、まずはクーラーの効いた涼しいお部屋で、貨物列車に関するビデオを視聴したり、たのしいクイズに答えたりしました。そのあと、列車の近くに行って下側を覗かせてもらったり、大きなコンテナが持ち上げられたり運ばれたりする様子を見せていただき、「これはすごい!」と子どもたちも感心しきりでした。たいへん貴重で、すてきな機会になりました。
今回の依頼を、心良く快諾していただきました駅長様をはじめ、本日、笑顔で優しくご対応いただいたスタッフの皆様に、深く感謝申しあげます。ありがとうございました。
【いくわにっき】 2024-06-07 14:09 up!
相談しよう、そうしよう
この日の集会は、育和フェスティバルをどんな順番でまわるのか、相談しました。どのグループも、頭を寄せ合って、なんだかやっぱり楽しそうです。
【いくわにっき】 2024-06-06 11:19 up!
いざ!大泉緑地公園へ
3年生、無事に遠足出発しています。今日はついに、お天気にも恵まれ、子どもたちもうれしそうです。また、駅構内でも静かにマナー良く電車が来るのを待てています。
保護者の皆様、3回めのお弁当のご準備、ありがとうございました。
【いくわにっき】 2024-06-06 09:09 up!